2011年1月29日土曜日

念願の青いルリビタキ、どんどん近づいてきました!

今日も、昨日の森に出かけてみました。クロジは昨日の場所ですぐに会えました。トラツグミは、昨日以上にあちこちで出てきてくれました。昨日チラ見だったイカルは、30羽近くと思える群れで会うことができました。確かめたかったオジロヒタキと思えた鳥には出会えませんでした。
2時間ほど林を巡り、やはりルリちゃんには会えそうにないなあと車へ戻り始めたところ、すぐ横の林の中、モデル立ちしている鳥の姿が目に入りました。
これ、ノートリです。IMG_1968.JPG
木の陰から覗いてシャッターを押していると、飛び立ってしまいましたが、なんとこちらに近づいてきて・・・IMG_1979.JPG
さらに近づいてきて・・・IMG_1991.JPG
さらに近づいてきて・・・IMG_1994.JPG
私が近づいているのではありません。私は定位置に立ったままなんです。私には気づいているのですが・・・IMG_2003.JPG
枝から飛び降りて、すぐ横にある切り株にモデル立ち。おしゃべりでもしたそうに。IMG_2008.JPGIMG_2015.JPG
最後の一枚だけ少し(いつも私がしているトリミングからすると、ほんとにほんの少し)だけトリミングしてみました。
今日はほんとは実家に帰る予定だったのですが、一日送らせたので、それならちょっとと出かけたのに、とっても嬉しい日になりました。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村

念願のクロジ♂♀、初見で撮れました

続きです。一番の目的はクロジでしたが、森をぐる〜っと歩いて回ってみたのですが、どこにもいませんでした。帰る前に、最後、ここを覗いてから・・・といいながら覗いたすぐ目の前に小さな黒い影が動きました。IMG_1878.JPG
やっと、念願のクロジに会えました。が、この子はがさごそしながら奥に入ってしまいました。
そこを諦め、少し進むと、すぐ目の前に餌探しをしている黒い子がいました。先ほどの子が回ってきたのか。IMG_1885.JPGIMG_1906.JPG
黒みが少ないので若鳥でしょうか。IMG_1908.JPG
しばらくモデルになってもらい、その場を離れました。
が、駐車場へ向かう途中、ちょっとだけ、ほんとにちょっとだけ回り道をしようとしたところ、すぐ横の木の足元から溝に下りる鳥の姿。IMG_1915.JPG
すぐそこで水を飲んでいたのは、見たことのない鳥でした。
この子は私に気づいて、すぐ溝から土手に上がって隠れてしまいましたが、そこにいたのは、そう、クロジでした。この子がパックンしているのはクスノキの実でしょうか。IMG_1919.JPGIMG_1922.JPG
奥の方で隠れて様子をうかがっていたのはさっきの子。クロジの♀でした。IMG_1925.JPG
この辺りにはクロジが数羽群れていました。他に移動していく様子もなく、枝に隠れながら餌を探し続けていました。
この後、ふと木々の上を見ると、イワツバメらしい鳥が上空を飛び交っていました。

この他、撮ったのはノスリのアリバイ写真。森の中で、上空を旋回していましたが、カメラを向けるとよそへ行ってしまいました。思いっきりトリミングしてあります。茶色いチョッキを着ているのでノスリと判断しました。IMG_1859.JPG

2011年1月28日金曜日

隠れているつもりトラ、ミミズトラ、病気トラ?

いつものMFの森ではありません。家から近い、普段は行かずにいたもう一つの森に行ってきました。出会ったのはトラツグミ、シロハラ、ノスリ、イワツバメ、ソウシチョウ、アオジ、イカル、オジロヒタキ?そして、なんと、念願のクロジに会ってしまいました。
先ずはトラツグミの報告から。
これ、私のカメラでノートリなんです。この林に入ってすぐの所。歩き始めて5分も経たないのにこの子が出てきました。近づいてもじっとして動きません。目の前にか弱い草が一本生えているだけで、この子は隠れているつもりのようです。IMG_1862.JPG
でも、近づきすぎるとやはり離れていきましたが、すぐそばの大木の足元の切り株の横。
・・・・これもやはり隠れているつもりのようです。IMG_1866.JPG
左の方に回って、さらに近づいていっても、じっとしたまま身じろぎもしません。これもノートリです。切り株の切り口がトラツグミとそっくり。トラちゃんはそのこと知っているのでしょうか。IMG_1869.JPG

他にトラちゃんの2パターン
くわえているのはでっかいミミズでした。IMG_1822.JPG
直後のトラちゃん。のど元が膨らんでいるのはミミズのせい?IMG_1825.JPG

このトラちゃんは、目の下(ほほ)がちょっとへんです。病気?IMG_1872.JPGIMG_1870.JPGIMG_1876.JPG
胸の模様がとっても綺麗でした。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村

2011年1月27日木曜日

寒風の中熊野古道を歩く③ JRの券売機は間違っています

今季一番寒い日となり、寒風吹く中ではありましたが、日射しのぬくもりに守られながら、やく12キロを約21000歩で歩いてきました。
大阪環状線、阪和線、紀勢線と乗り継ぎ、今回は紀伊内原駅から歩きました。
このコースは山道がなく、集落をつないで続く平坦な道を歩き、4つの王子を巡りました。
最後は、営業距離が2.7kmと日本有数の超ミニ鉄道を、始発の西御坊駅から紀勢線の御坊駅まで乗りました。この紀州鉄道には、最近テレビで取り上げられるようになった「学問」という駅がありました。
道分け地蔵
P1260011.JPG
善童子王子P1260012.JPG
歌舞伎の「娘道成寺」で有名な清姫の墓の場所を知らせる石碑。P1260017.JPGP1260018.JPG

道成寺 安珍清姫の話が有名ですが、文武天皇妃藤原宮子の発願で建てられた「宮子姫」伝説のお寺でもあります。
しかし、2代目の鐘を京都に持ち帰ったのが、後に兵庫県出石藩の大名となる仙石氏の、中興の祖といわれる仙石秀久だったというのが、私にとって一番印象に残る話となりました。私のふるさとにつながる話を、ここで聞くとは思いませんでした。P1260021.JPG
石敢當 T字路などの突き当たりになっている家の塀などに残っていいます。中国の勇士の名前を彫り込んで魔除けにしたものだそうです。
P1260026.JPGP1260028.JPG
九品寺の入り口にあった建物。瓦がとっても立派でした。P1260029.JPG
今回もいっぱい立ち寄り、お話もたくさん聞かせていただいたのですが、たくさんすぎて書ききれません。
最後に、紀州鉄道の西御坊駅。P1260032.JPG
P1260034.JPG
レールの上をバスが走っているかのようでした。
御坊駅で乗り換え、紀勢線、阪和線、環状線で鶴橋まで乗り継いでいくのですが、いつも電車賃にトラブルが起こります。
御坊駅から鶴橋までは1890円と御坊駅の運賃表には書いてあります。ところが、券売機に1890円を入れると天王寺までという切符が出てきます。すると、鶴橋駅で改札を出ようとすると天王寺から鶴橋までの120円を要求されるのです。
しかし、私が切符を買った券売機は、最高1830円までしか販売されず、取りあえず買っておいて、電車の中で回ってきた車掌さんに運賃を清算してもらいました。車掌さんは、鶴橋駅までの不足分60円だけを請求されました。
私は料金通りの支払いでよかったのですが、きちんと鶴橋までのつもりで買った人は120円を損されて、気の毒でした。
この券売機の不備、何とかならないものでしょうか。
P1260036.JPG
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

2011年1月23日日曜日

分かれて分かれても追いかけてくるアオゲラ

今日もまた、昨日の森へ行ってきました。
ヤマシギのいた梅林には、15台もの作業車が入り込んでいました。梅林はすでに綺麗に剪定し終わり、あちこちにはしごが横たわっていました。作業の人たちは?と探すと、少し奥の椿園から、草刈り機と人の声がしていました。
今日は昨日と違い、な〜んにもいない・・・
トラちゃんだけは、昨日と同じ場所で迎えてくれましたが、すぐに隠れてしまいました。
しばらくうろうろしたり、ベンチに座って辺りを見回したり・・・いるのはシロハラとモズ。
帰るしかないないなあ・・・・と歩き始めたとき、すぐ近くでドラミング。杉の木の枝の向こう。後戻りして枝の陰からそっと覗くと・・・。ノートリでこんなに綺麗に撮れてしまいました。IMG_1785.JPG
(これは少しトリミングしてあります。)IMG_1798.JPG
首筋を掻き掻き。閉じている目がかわいい!IMG_1789.JPGIMG_1790.JPGIMG_1801.JPG
この後、穴から離れ・・・ん? この穴ひょっとして。IMG_1802.JPG
私もこの場を離れ、鳥の気配を探りながら帰りの道を歩いているとすぐ横の木立の中をすり抜けて前に飛んでいく姿が見えました。
が、前方でまたドラミングが。そっと覗くと、そこにアオゲラが。IMG_1806.JPG
しばらく見ていて、またそこを後にして歩いていくと、前方へ飛んでいくアオゲラの姿が見え、前の方でまたドラミング。音のする場所を覗くと、また、私を待っていてくれたかのように、
IMG_1816.JPGIMG_1815.JPGIMG_1811.JPG
この後、目の前を横切って、左の林の奥へ入っていってしまいました。
この後私は、林を抜けて駐車場へ。コゲラやアオジ、メジロにも会いました。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村

2011年1月22日土曜日

なんとヤマシギ! そしてトラツグミとアオゲラとイワツバメ

ここからは、奈良に帰ってからの記録です。
今日はおとなしく家でゆっくりと思っていたのですが、鳥友から届いたメールと、最高の鳥見日和に心動かされ、鳥友と一緒に近くの森へ。
ヤマシギを見つけたのは鳥友。今までどこででも出会ったことのない、私とは無縁と思っていた鳥に出会ってしまい、大感激でした。IMG_1700.JPG
頭の模様が、間違いなくヤマシギ。IMG_1703.JPG
姿が見えなくなり、他を回って2時間ほど後、はじめのところより少しだけはなれたところで、また、鳥友が、「いる!」と。IMG_1721.JPGIMG_1723.JPG
一人で歩いていたら気づかずに通り過ぎてしまいます。

トラツグミ。この子はここの常連さんになりました。IMG_1716.JPG
そして、アオゲラ。ここでは滅多に会えないけど、何回か目。IMG_1769.JPG
この木に混群(コゲラ、ヒガラ、シジュウガラ、エナガ)が入っていて、ドラミングがあちこち響いていました。
このコゲラさん、えらい元気。こんな大きな音を響かせて・・・と思いながら木のうらを覗くと、この子がいたんです。
初め、木の陰にいたのに、待っていると陽の当たるところに出てきてくれました。IMG_1772.JPG
IMG_1776.JPG
今日、ここで出会ったのは、カシラダカ、シロハラ、アオジ、モズ、ヤマシギ、トラツグミ、シメ、ヤマガラ、エナガ、ヒガラ、コゲラ、シジュウガラなど。

そして、たぶん、イワツバメ。
黒い体の腰が真っ白でした。高い木の上にできた虫柱をねらって、群れで飛び交っていました。撮れなくて残念!
IMG_1715.JPG
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村