2023年11月30日木曜日

近所でミコアイサ、ケリの若鳥、ニュウナイスズメ。

MFの池のミコアイサに再チャレンジ。買い物に行く途中に寄ってみました。1羽、いてくれましたが、フェンス越しで綺麗には撮れませんでした。

目元が黒くないので、オスのエクリプスのようです。

フェンス越しの同じ個体。

この子誰?と思ってカメラを向けたのですが・・・

ケリの若鳥でした。

池の近くの柿の木にいたニュウナイスズメも撮ってきました。


励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ

2023年11月29日水曜日

あちこち回ってオシドリ♂♀、キンクロハジロ♂♀、チョウゲンボウ♂♀。

奈良にコウノトリが来ているというので、昼から行ってきましたが、池の水は完全に抜かれていて、水鳥は、鴨もシギも1羽も見ませんでした。
で、帰路に毎年ミコアイサが来る池に寄ったのですが、ソーラーパネルが一面に広がり、いたのはコガモ、カワウ、ケリ。

しかし、その帰路に寄った池で、何とかオシドリ♂♀に会えました。

他にいたのは、マガモ、キンクロハジロ、コガモ、カイツブリ。

その後、MFの池に寄り、ミコアイサ雌タイプ1羽を見たのですが撮れず。
撮れたのは池の近くでチョウゲンボウ♂♀。

チョウゲンボウ♀。全身オレンジ色ですが、間違っていないでしょうか。

チョウゲンボウ♂。

雄が飛び立ったところ。背中の色合いが撮れました。

2羽が一緒にいたのではなく、撮った場所は200mほど離れていました。
チョウゲンボウの雌が、図鑑に載っている色ではなく、背中からお腹まで全身綺麗なオレンジ色なので、間違いないか心配です。


励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ

2023年11月27日月曜日

近くの鳥見で、メジロガモ?、チョウゲンボウ、タヒバリ、ハジロカイツブリなど。

今日は、近くの鳥見ポイントを4箇所回ってきました。
1つ目の待ち合わせの場所ではチョウゲンボウを見たのですが、取り敢えず、1番の目的の情報をもらっていた池(2つ目のポイント)に直行。

そこでの目的はメジロガモ。しかし、2年前にMFの池に来た時の子と、少し雰囲気が違うような気がします。目が白いというのははっきりしているのですが、全体がなんとなく灰色っぽくて、どちらかというとホシハジロとの交雑?という疑問が拭えません。

右の子は取り敢えずメジロガモ?(ホシハジロとの交雑種)として、左の子は誰?

ホシハジロのメス?エクリプス?

これ↓は、2年前にMFの池で撮ったメジロガモ。
様子がまるで違うのですが・・・。




2番目に行った池では、ヒドリガモのアメリカヒドリとの交雑種を見つけました。

池の横には季節桜が満開(先日孫と来たときにはチラホラだったのすが)。

その後、標高200mほどの山に上がってきましたが、エナガ、メジロを見かけただけでした。
下山途中で冬苺を撮ってきました。

ここを後にして、朝の待ち合わせ場所に戻ると、チョウゲンボウはまだいてくれました。
写真は朝の方が綺麗に撮れたのでそちらを載せます。
初め逆光だったので、私は車でこの下を通って反対側に行ったのですが、この子は警戒心がなくて、車から出てカメラを向けても、動かず私を眺めていました。

これは、戻ってきたときに撮ったもの。足のフサフサが綺麗でした。
朝には2羽いたのですが、このときには1羽しか見ませんでした。

近くの空き地には10羽ほどのタヒバリの群れがいましたが、犬の散歩している人などがいて、アリバイ写真しか撮れませんでした。
タヒバリは、今季初。
最近出会える場所が少なくなってきたので出会えただけでも嬉しかったです。

タヒバリを狙っていたとき、近くで止まっていたモズにもカメラを向けました。

このとき、近くにいたお兄さんから情報をいただき、少し離れた池へ。
いたのはハジロカイツブリ。アリバイ写真しか撮れませんでしたが。


今日は、8時半に待ち合わせをして14時半ごろに別れるまで、歩数も1万歩を超え充実した1日を過ごすことができました。


励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ

2023年11月26日日曜日

小学校のエノキの剪定

今日は、近所の小学校のエノキの剪定をしてきました。
6月にかなり強剪定したのですが、枝は伸び放題になっていました。

小屋の中のエノキ。
かなり太い幹?を、今回も切ってきました。6月にもかなり切ったのですが。

この小屋では、最近幼虫を入れても越冬することなく全滅するということが続いているので、もう使わないかも知れないと思いながらも、やはり、学校の敷地内にある小屋なので「荒れ放題になった小屋を子供達の目に入れたくない」と思ってしまいます。


励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ

2023年11月25日土曜日

久しぶりの池で、トモエガモ、ヨシガモなど。

昨日、鳥友さんにメールをもらい、急きょ、思い切って、もう長く出かけていなかった公園の池に行ってきました。

1番の目的はトモエガモ。

トモエガモ♀もしっかり撮れました。
私一人だと見逃すところでしたが、出会った鳥友さんに教えて頂き、チェックできました。

そしてヨシガモ♂。

トモエガモと一緒のヨシガモも。

トモエガモ、ヨシガモ♂♀、キンクロハジロ♂♀、ホシハジロ♂。

ホシハジロ♂♀。ヨシガモ♂♀、キンクロハジロ♂♀、トモエガモ、

カメラは向けませんでしたが、他の留鳥の鴨類たちもたくさん入っていました。


そして、さらにびっくりした出会い。
双眼鏡で池中をのぞいている人が一人だけいたので、様子を聞こうと声をかけると、なんと、もう長く会っていなかった鳥見の友人でした。
公園の中を1時間半ほどかけて鳥を探しながら、おしゃべりして過ごしてきました。

いつもなら、一人で行くのなら「また今度」と躊躇してしまうところだったのですが、車を走らせて良かったです。一昨日のTVで、「したいことをだんだん億劫になってしなくなるのが認知症の始まり」といっていたのが頭に残っていて、自分を奮い立たせたのがラッキーでした。


励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ