2024年3月31日日曜日

シンビジュウムの手入れ、コニファーの剪定、糸葉水仙、椿の鉢


植木鉢の木や花の手入れも頑張っています。

先ず、シンビジュウムの鉢は、今季は1鉢だけ室内に入れて花が咲いていくのを楽しんだのですが、ほぼ咲き終わりました。
年末に室内に入れていたシンビジュウム(2月29日)。
付いていた蕾のうち10個以上は開花せず、落蕾してしまいました。

外に置いてビニルで防寒しておいた鉢はビニルを外し、伸びてきている花茎に支柱を立てましたが、今朝、2つだけ花が開きました。

花の咲きが遅い種類のシンビは花茎が出ているのが6鉢あるのですが、花は、毎年1カ月以上は遅れます。


年末に玄関先を飾るコニファー(イトスギ)を、思いっきり刈り込み、形も変えてみました。
今回初めての試みなので、どうなるかわかりませんが・・・。
上半分は切り落とすことも考えたのですが、取り敢えず、鋏を入れるとどうなるか実験です。

刈り込む前。足元に置いておいた葉牡丹や桜草を取り外したところ。
足元や葉(枝)の奥は枯れ混み、樹形も歪んできています。

コニファーを置いていた場所にはツバキの鉢を置き換え。
多分、16年以上前に実家から持ってきた鉢と思うのですが。
去年、硬い茶色の皮を被ったアブラムシ?が大量に付いていているのに気づき、根気よく1匹ずつ取り除いて行きました。
去年咲き終わった時に大きく刈り込んだのですが、蕾がまだまだたくさん付いていて満開になるのが楽しみです。


中庭に地植えしたムスカリは3月初めには咲き始めたのですが、一緒に植え込んだミニ水仙(糸葉水仙)が、一気に花を開き始めました。
これも、父が亡くなった頃に実家から持ってきたと思うのですが。


励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ

2024年3月30日土曜日

孫と一緒に、オオムラサキ幼虫探し、四葉のクローバーの押し花、お出かけ3箇所など

日数は少なかったけど、今年の春休みも、孫に遊んでもらって楽しい時間を過ごすことができました。

オオムラサキの幼虫探し。
木に登っていたオオムラサキ越冬幼虫。背中の突起が緑がかってきています。

幼虫探しをして、1日目にはは5匹しかいなかったのに、2日目には、8匹見つけました。「なんぼ探してもあかんわ」と私が探すのを終わろうとすると、孫の方が「もうちょっと探そ」と粘り、見つけるのがじょうずになってきます。
(今日、30日には、木に上がっている幼虫は24匹見つけました。)

四葉のクローバー探し。

ずっと前に買っていた「押し花制作器」を取り出して使ってみました。

レンジにかけた後すぐ取り出すと、丸まってしまうので、硬い厚紙とティッシュを用意して挟んでおきました。この後もう一人のジイジのところに持って行きラミネートでしおりに仕上げてもらうためです。

孫に誘われ、捕虫網を持ってチョウチョ採集。
畑に集まっているたくさんのモンシロチョウのうちなんとか1匹捕まえました。
オスかな?メスかな? 観察したら放蝶です。この観察ケースは優れものですね。
他にキタテハも飛び交っていましたが取れず。

他に、カレー作り、折り紙、本読みなども。

お出かけも3箇所。
いちご狩り(明日香村)

「とびだせ!長谷川義史展」(万葉文化館)
孫にと思って行ったのに、私の方が一生懸命見てきました。
長谷川義史さんのことを、知ってるつもりが何にも知っていなかったと知りました。
なかなか味わいのある展示会でした。


石舞台

石舞台の桜は、この時(27日)まだ1輪も咲いていませんでしたが、周りではライトアップの準備が進められていました。今頃(30日)は開花宣言されていることでしょう。


励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ

2024年3月23日土曜日

蝶の小屋の中、草取りを始めたら、ナメクジの卵だらけ。

小屋の草取りをしている時、草押さえに引いていたマットをめくると、立派な卵の塊が沢山。

調べてみると、ナメクジの卵でした。

こちらもナメクジの卵です。

近くにミミズがたくさん居たのでミミズかと思ったのですが。
去年、ナメクジがオオムラサキの幼虫を食べているのを目撃し、目についたナメクジ退治は頑張ったのですが・・・。

19日の草取り前の蝶の小屋の中。
三分の一ほど頑張ったところ。


励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ

2024年3月19日火曜日

近所でノスリ、サギのコロニー、キジのペア。

買い物ついでのちょっと寄り道。

最近は毎年見かける木で、今季初ノスリ。

近くの神社ではサギのコロニー。
この神社、糞害がひどいので、時々巣を落とされるのですが、また、集まってきます。


レンジャクを求めて川沿いにぐる〜っと回ったけど出会えず。

諦めてスーパーに向かいかけた時、目の前、道路を横切ったのはキジ。
道路を渡るとすぐ、体を屈めて、私に防御の構えを取ったのですが・・・・
草むらに入っていかず、その場でこちらをチラ見しながら居続けています。
なんで?と思っていると、道路の反対側(先ほどキジが出てきた側)で、キジのメスが顔を出したり隠れたり。
何度かカメラを構えた中で、唯一撮れた写真。
何度かシャッターを押しているうちに飛んで道路を渡って行き、すぐに草むらの中に入って行きました。

励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ

2024年3月18日月曜日

近くの林道、ダム湖、里山で鳥見。ジョビ、イソヒヨ、オシドリなど。セリバオウレン。

今日は、鳥友さんに誘われ、鳥見で4ヶ所回ってきました。

1つ目のMFの林道では、切り出した木材を積んだ大きなダンプが出入りしていて、鳥見としては悪条件。エナガ、マヒワ、オオアカゲラという嬉しい出会いがありましたがどれも撮れず。ダンプの仕事の邪魔をしないでおこうと、上まで上がらず途中で下ってきました。

 次に行ったダム湖では、ダムサイトに入って直ぐ、鳥友さんが見つけたジョウビタキを、車を止めたすぐそばでゲット。

ぐる〜っと回ったいつもの場所で、気配ないなあと思っていたら奥の方からカルガモの群れが足元を飛び過ぎて行き、続けて飛びすぎて行ったのがオシドリの群れ。その後コガモも。
あまりに突然だったのでカメラを用意する暇がなく残念! 
続いてカワウも。
さらに、このダム湖の奥では久しぶりのカワガラスがいたのに、私は見れず、残念!。

 ダム湖の次、近くの神社に向かっているとき、畑の畦道で見つけたのがイソヒヨドリ。
普段、見かけるのは建物の屋根の上にいることが多く、草の中でモデル立ちしてくれているのがいいなと思いシャッターを押しました。

神社では、ヤマガラ1羽を見ただけ。

次に向かった里山では、鳥はジョウビタキのチラ見だけ。
花の気配も少なく、期待していったミツマタは木の勢いも良くなく、見れたのはマンサク、サンシュユの花くらいでした。

マンサク。枯葉が残っているとシナマンサクだそうです。

でも、1周した後念のためと入ったところで、セリバオウレンを撮ることができ、最後に嬉しい気分で帰路に着くことができました。


が、帰りにもう一度ダム湖の横を通った時に覗いてみて、運よくオシドリをゲット。

結果的に、満足して帰れる鳥見となりました。


励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ

2024年3月17日日曜日

近くの公園や山でイカル、メジロ

鳥友さんから「イカルの群れ、20羽ほどが群れている」と連絡をもらい、跡地公園に大急ぎ駆けつけました。
イカルに出会ったのは久しぶりで嬉しかったです。


その後寄ったMFの山では、先日と同じ辺りでアオゲラ。姿は見れませんでしたが、3種類の鳴き声をたっぷり聴いてきました。
数は少なかったけど、先日の水場でメジロにも会えました。
他には鳥の気配はなく、いたのはヒヨドリくらい。
数日前から水が張られていた池にはコガモが1ペアいただけでした。

でも、最後、山から下りてきたところの池の横の梅の木にメジロが数羽群れていて、楽しんできました。    

励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ