2017年8月30日水曜日

実家のお墓まいり

 お墓まいりの花は、家の畑に咲いている花だけでは足りないので、まほろばキッチンで花やビシャコを買い足し、仏花を作り、奈良から持って行きました。

実家に帰るのは1年ぶり。1年前までは月に1〜2度は行っていたので、本当に久しぶり。
毎年、「日本の最高気温」でニュースになる土地で、暑い場所にわざわざ出かけるのに気後れしていたのですが、なんと、寒いくらいの、秋に突入したのではないかと思われる様子でした。

今回は、竿もカメラも持って行かなかったので、帰路に着く前に遠回りして、海辺の花や、子供たちが釣った魚などを携帯で撮ってきました。

一昨年まで、いつも出かけていた波止。小学生らしい兄弟が、おじいちゃんらしい人に連れられて釣りを楽しんでいました。目当ての魚はアジで、バケツには小型でしたが10匹ほどが入っていました。
私は釣ったことがないサヨリ。小さいけどとっても綺麗なこれを釣ったのはお兄ちゃん。 
私たちがいつもここで釣っているキスを釣ったのは弟君。天ぷらサイズでした。

工事中の砂浜近くで咲いていた花です。
ハマゴウ
 ?



励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ

2017年8月26日土曜日

小児病棟で「なつまつり」のレクレーション

病棟が移転して初めての「夏まつり」。プレイルームが広くなり、窓ガラス面積も広くなったので、提灯の数を去年より増やし、10日ほど前に夏まつりバージョンに貼ってきました。


 そして、「夏まつり」があったのは一昨日です。
入り口の「祭り」とかいた風船、は看護師さんが用意してくださっていました。

今までと一番違ったのが、この「ベビーカステラ屋さん」。眼の前で焼いてくださるので、部屋中に甘い香りが広がり、雰囲気を盛り上げていました。もちろん焼いているのは病院のスタッフさんです。お店の看板なども素敵でした。

ヨーヨーやスーパーボール、金魚などのすくって遊ぶコーナーが2箇所。
ヨーヨーの中には(部屋に持ち帰って溢れるといけないので)水を入れてありません。
キャヤクターいっぱいのヨーヨーも、私には初めてでした

 私がお手伝いさせてもらったのは、スーパーボールなど「なんでもすくい」コーナー。

ストレッチャーや車椅子など、下にしゃがめない子のために、高い位置に入れ物をセットする配慮もしてありました。

工作コーナーは、「マイ団扇作り」。貼り付けるグッズがいろいろ用意されていましたが、チェキ撮影したものを貼るというがあってびっくりしました。

 出来上がったものを撮らせてもらいました。チェキ撮影の写真は裏に貼ってあります。

 毎日の治療を頑張っている患児やご家族たちへの、看護師さんや保育士さんたちからのプレゼントのひと時でした。小児病棟で行われているQOLの素敵な取り組みに、ちょっとだけお手伝いさせてもらいながら、私も楽しませてもらってきました。

励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ

2017年8月25日金曜日

月下美人が咲きました。

数日間留守にしていた間に蕾が一つ増えていましたが、小さい蕾は落ちてしまい、昨夜、一つだけ、花が開きました。
8月22日

昨夜(24日)

次の開花のための小さな(1ミリほどの)蕾が数個できているので、楽しみです。

励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ

2017年8月16日水曜日

今年の月下美人、首の皮一筋でなんとか生き残ってくれました。

 今年も月下美人が咲いてくれそうです。
 というのは、今年は冬の間3ヶ月間留守にしていて、その間、夫が鉢物の世話をしてくれていたのですが、毎日水やりしてくれたおかげで、ほぼ全滅状態になってしまいました。月下美人は、冬季は水を欲しがらない植物なので、根腐れ状態になってしまったのです。そうならないようにと、他の鉢とは一緒にせずに外に出しておいたので、霜の影響も受けたようです。
 なんとか生き返るようにと、4月に鉢から出して生気のある葉の付いている茎の根を植え替えて置いてみたのです。駄目元と思っていたのですが、8月9日に蕾の赤ちゃんを見つけて大感激でした。植物の生命力にあやかりたいものです。


生気のある葉は、本当にわずかだったのです。
根元からたくさん立ち上がっていた茎もほとんど切り落とし、1本ずつ残ったものを、一つの鉢に寄せてみました。今年になって新しく出てきた葉には、蕾はついていません。生き残った古い葉に、かろうじて2個の蕾です。


下は、去年の様子です。
ここまでは無理としても、年に3回は咲いてくれると思うので、今年も、9月や10月には、もう少し数増えて咲いてくれくることを願っているところです。




励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ