2019年5月30日木曜日

小学校への蛹のプレゼント

今日も小学校へ蛹を届けてきました。校長先生を初め担任の先生方の、オオムラサキに関わっての子どもたちへの対応がとっても素敵で、楽しい時間を過ごさせて貰いました。
校長室の前の廊下には、校長先生からのお知らせが出してあり、羽化した蝶が飛び立つところを見たいのだと、3年の子たちが集まっていました。窓から外へ飛び立った瞬間、子供たちの歓声が上がりました。

蛹を欲しい子供たちが持ってきた箱を、持ち帰りに合うように手を加える作業も、校長先生が半分はして下さいました。

持ち帰らない子もいるので、教室での観察用にも十匹づつ置いてきました。明日辺り蛹に変身する所が見れそうな前蛹も。

昨日届けにいった学校では、前回の授業で置いてきたエノキの植木鉢で羽化したばかりのオオムラサキを、子供たちが教えにきてくれました。
 

他の学校の様子もいくつか載せておきます。
 


今年の小学校への蛹のプレゼントは、今日で終了。どの学校も、とっても丁寧に対応して下さるので、行くたびに元気をもらって帰ってきます。ありがとうございました。

励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ

2019年5月28日火曜日

長野での法事で・・・

4日前の長野。中央アルプスの山々はまだ雪をいただいていました。

法事の後、緑陰の山道を歩いて御墓参りを。
故人が丹精込めて作られた梅の砂糖漬け。奈良に持ち帰ってきました。
私にとっては最高の形見分けをいただきました。一人では食べきれないので、大好きという友人にも声をかけ、もらって貰いました。
右側がもらってもらった梅漬け。50個入っています。 
出かけるときに蕾だったサボテンとハイビスカスが、帰宅すると咲いていました。どちらも1日花なので、間に合って花を見ることができました。
励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ

2019年5月22日水曜日

オオムラサキの出前授業

オオムラサキの出前授業前半が終わりました。
「虫が大好きな子には、虫が苦手な子の気持ちも思いながら楽しんでもらい、虫が苦手な子には、尻込みしてては勿体無いので、少し引きながらでもいいので自分なりの楽しみどころを見つけながら過ごして下さい」とお願いして、1時間ずつのお話をしてきました。
 
 
 
 
「幼虫って足何本? 」「あれ?糸引きなが歩いてるよ」「頭のとこかたいね」「背中にトゲみたいな何なん」など、つぶやきが聞こえてきます。
今年初めての反応でびっくりしたのが、幼虫や前蛹の動画を見せていた時の「ユーチューブからとってきたん?」という発言でした。今時の子はそう言うかと・・・。
現在は蛹を配って回り始めています。
幼虫付きのエノキの植木鉢を希望される学校もあります。
後半の授業は、6月になってから、卵を持って出かけます。
励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ

2019年5月12日日曜日

蝶の小屋、蛹化が始まったもの、スズメにアシナガバチ、寄生蜂・・・

去年より10ほど遅れて、ようやく蛹化が始まりました。
しかし、悩みの種が次々と・・・・

今日、蛹が順調に・・・と思って喜んでいたところ、16匹見つけた蛹のうち15匹が寄生蜂にやられていました。大ショックです。
 蛹になる前に小屋から出してしまうしか対策はないので、今日から前蛹集めの開始です。

悩みはそれだけではありません。
昨日、「小屋の中にスズメが入ってる」と夫から電話。
小屋の中に入り込んだスズメ。入ったはいいものの出られなくなって中でバタバタしているのをなんとか確保しました。外で放そうとすると、気絶したのか死んだふりなのか動きません。でも、しばらくして、自分で飛び出して行きました。
 この状態でも動こうとしません。
このままほっておくと、やっと飛び立って網の外に出てきて、またしばらくしてから隣の畑に飛んでいきました。

そして、今日。
今度はアシナガバチが入っていました。


励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ

2019年5月1日水曜日

イチゴのアライグマ対策でトタン波板のフェンス

昨日、畑に行くと、強力に見えた新しい網も引きちぎられたところが1箇所ありました。体が入るところまでは頑張れなかったようですが、悪戦苦闘した跡が残り、いくつかいちごも盗られていました。引きちぎって穴を開けるのは時間の問題のように思えました。
で、昨日は、イチゴの畝全体を囲うフェンスを立てました。3尺の高さのトタンの波板なので、対策になるか心配だったのですが、とりあえず今朝は、被害の様子は見えませんでした。昨夜は雨がしっかり降っていたからかも知れません。
波板のトタンは6000円ほどの費用で済みました。
しっかりしたフェンスを立てると3万円はかかると踏んでいたのですが・・・。
これでダメなら、この上に鎧状にもう一枚重ねて張ろうと言っています。


昨日収穫したいちご。アライグマの採り残しです。
明日はもっとたくさん収穫できますように。

励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ