2013年4月18日木曜日

カタクリとギフチョウに会ってきました

今年は虫も花も2週間ほど早いので、もう遅いかもしれないと思いながら行ったのですが、途中で出会った人の話では、カタクリは例年通りということでした。
なので、少し早すぎたようでしたが、取りあえず両方に出会うことが出来ました。
花の内側に隠れている桜の模様を覗き込んで撮ってきました。
まだ個々まばらに咲いている状態で、こんな風に集まって咲いているところは極わずかでした。

ギフチョウはあちこちでたくさん飛び交ってくれましたが、カタクリに止まっているところには、とうとう出会えませんでした。
かろうじて、カタクリをバックに1枚撮ることが出来ました。
羽の裏側からも撮れました。
飛び交ってばかりのギフチョウでしたが、一度だけ、足元の地面に下りてくれました。

今までいつも出会ってきた、大きな捕虫網を持ったおじさんたちには、今日は会いませんでした。出会うのはカメラを持った人ばかりで、ほっとしました。

励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村

6 件のコメント:

  1. この蝶、ギフチョウというのですね。初めて見たような気がします。
    とっても綺麗ですねー!
    昆虫の名前は全然わからないのですが、以前羽を広げてとまるのが蛾
    羽を重ねてとまるのは蝶と何かで読んだような気がしますが
    羽を広げてとまる蝶も結構いるのですねー
    (スイスで見る蝶も羽を広げてとまるのを見かけます)

    返信削除
    返信
    1. 蛟さんへ
      ギフチョウは、「スプリング・エフェメラル(春のはかない命」の中では蝶の代表とされています。年に一度春にだけ姿を現す生き物のことです。
      本州にのみ生息して、北海道、四国、九州にはには分布しないようです。
      といっても、今では限られたところでしか生息していない様です。
      羽の広げ方で蝶と蛾の違いを言ったりもしますが、それに当てはまらないものも多いです。
      春先に飛び交う蝶は、どちらかと言うと羽を広げて止まることが多いかなと思ったりしますが、言い切れるわけではありません。

      削除
  2. 春はカタクリの群生地が素敵ですね。
    お花の中の桜の模様が素敵に撮れましたね。
    カタクリの花をバックに、ギフチョウが撮れて良かったですね。
    春の妖精は、一度は撮っておきたいですね。
    翅の裏側はなかなか撮れないと思います。。。
    表裏が同じ模様だから、飛んでいる時には目立って素敵に見えるのですね。

    オオムラサキの三つの目にはビックリしました。ほんとに不思議ですね。
    ありがとうございました。

    返信削除
    返信
    1. kogamoさんへ 
      kogamoさんのブログでカタクリとギフチョウを拝見して、私もMPに行ってこなくっちゃって思いたのですが、やっと実現しました。
      「裏表が同じ模様だから、飛んでいるときに目立つ」って、なるほどと思いました。
      昨日も、飛んでくれるととってもよく目につきました。

      三つ目にびっくりしていただき、ありがとうございます。

      削除
  3. カタクリとギフチョウどちらも綺麗に撮られましたね。
    こちらにも同じような場所があって一度だけ見たことがあります。
    人が増えて捕獲する人が来れなくなったとしたら嬉しいことですね。

    返信削除
    返信
    1. ゆきりんさんへ 
      なんとか撮れてよかったです。
      この日は訪れる人もまだ少なめでした。
      捕虫網を持っている人は、人目なんか気にしていないように見えます。
      捕虫仲間が集まってくるという感じです。
      去年、ギフチョウを捕まえている人にクレームをつけると、その人はちょっと罰悪そうにはしていましたが・・・

      削除