2014年8月26日火曜日

滝のある景色とハガクレツリフネを見に行ってきました

急に思い立ち、今日も涼しいところへ行ってきました。気温は23度でした。
ここは御手洗渓谷。いつもは、遊歩道の入り口の滝を見るだけで素通りしてきたのですが、今日は、水量たっぷりで、水しぶきの美しさに誘われて駐車場に車を止め、遊歩道を少しだけ散策してみました。 
 
白い泡を受け止める深く青い水は、澄み切っていました。駐車場のおばさんの話では、台風直後は少し濁ったようですが、すぐに回復したそうです。

矢印のところにいる人から、滝の大きさを想像して下さい。
 

滝の水しぶきを浴びるクマノミズキの実は、黒くなり始めていました。
秋には鳥たちのレストランになるのでしょうか。
この遊歩道を40分ほど散策した後、洞川温泉に入り、その後、大峰山登山口の方へもを伸ばしてみました。

お目当てはこの花です。ハガクレツリフネソウ。

そして、キツリフネ。キツリフネは一足早く咲き始めるので、もう終っているかと思いましたが、少しだけ咲き残っていました。 

涼しい山を下りて帰宅すると、気温31度の世界が待っていました。

励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ

8 件のコメント:

  1. こんばんは。
    御手洗へ行って来られたんですね。
    水量が多いと滝も迫力ありますよね(^_^)
    そういえば私も御手洗はゆっくり散策したことがありません(^-^;
    スゴい!こんな小さな花をよく見つけますね。
    ミズキやカラスザンショの実は、秋には楽しみですね。

    返信削除
    返信
    1. すずめさんへ 
      これだけ毎日のように雨が降り続くのに、綺麗に澄んだ水で、さすが御手洗渓谷と思いました。
      隣りの行者還りトンネルへ抜ける道の渓谷は、しっかり濁っていました。
      ツリフネソウの仲間は、奈良県内、あちこちで見かけることが出来、この場所は毎年ほど見に行っている場所なのもので・・・
      この辺りで鳥を求めたことはほとんどなかったのですが、今年はこの辺りでも鳥を探してみたいです。

      削除
  2. お写真から涼しさが伝わって来ます。
    水しぶきを上げて落ちて行く大きな滝が、迫力満点ですね!
    ハガクレツリフネソウは、可愛いお花ですね。
    渓谷のような所で咲くのでしょうか?
    キツリフネも普通のツリフネソウもまだ見ていません。良いですね。
    秋はクマノミズキの実に、たくさんの鳥さんたちが賑わうのでしょうね。

    返信削除
    返信
    1. kogamoさんへ 
      ほんとうに迫力のある水しぶきや淵に癒されてきました。
      40年近く前には、この遊歩道を全部歩ききったのですが、昨日は入り口近くで引き上げてきました。
      ハガクレツリフネは、この渓谷ではなく、移動先の林道です。
      奈良では、ツリフネソウ、ハガクレツリフネ、キツリフネの3種類を楽しむことが出来ます。
      季節や場所のずれなどもあり、一緒に3種類ということは難しいですが。
      今年はこの辺りにも鳥を探しに来てみたいです。

      削除
  3. 清涼感が伝わるような景色です。
    オゾンが多そうです。 ^^
    ハガクレツリフネソウですか、見たことの無いツリフネソウです。
    自然豊かな場所で、野鳥も沢山居そうな所ですね!

    返信削除
    返信
    1. robinさんへ 
      とっても涼しくて、気持ちよかったです。
      葉の上で自己主張する赤いツリフネソウと比べ、葉の陰でこっそりと咲いているようなハガクレツリフネは、色合いも控えめで、私はこっちの方が気に入っています。
      昨日出会った鳥は、この滝を後にした林道ですが、カケスだけでした

      削除
  4. 暑い夏は涼しい所が良いですね。
    立派な滝ですね。マイナスイオンもいっぱいありそう。
    クマノミズキの実は小鳥たちの好物ですよね。
    毎年秋になると実に来る野鳥を探しています。

    返信削除
    返信
    1. ゆきりんさんへ 
      この散策路は、手軽に楽しめる、奈良県でもおすすめの素敵な避暑地です。
      他府県ナンバーの車にもたくさん出会いました。
      今年の秋はこの辺りで鳥を求めたいと思っています。

      削除