2015年2月18日水曜日

ハチ北高原、城崎、出石そば

久しぶりにハチ北高原スキー場に行ってみました。
一日中曇り予報だったのですが、スキー場は霧に覆われていました。
でも、中腹に行くと霧の晴れ間もあり、滑っているうちに、視界も開けてきました。
 お昼を過ぎても霧がかかっていた山頂にも、晴れ間を狙って上がり、何度か滑ることができました。最後に北壁樹氷コースを滑っていた時、目の前に現れた景色です。
右側の山腹から上がってくる霧が、尾根線から吹き飛ばされていました。左方向が日本海側と思いました。コース横の木には樹氷もわずかに着いていました。
私が写真を撮っていると、後ろから続いてきたボーダーの若者が、「スゲエー、おれも撮っとこ」といい、友達にポーズをとらせながら、たくさんシャッターを切っていました。

二日目は、悪天候のようなので、スキー場には向かわず、温泉にでも入って帰ることにしました。どこの温泉に行くか迷ったのですが、1月3日に大火事で8棟が全焼し、先日もTVで復興の取り組みの様子が取り上げられていた、城崎温泉へ足を伸ばすことにしました。

雨が降る平日にもかかわらず、城崎の街の通りには、散策する観光客がいっぱいでした。
外人さんが多いのにもびっくりしました。私が入った「鴻の湯」でも、韓国の人に出会いました。
城崎温泉には7つの外湯があるのですが、その一つ、「柳湯」を撮ってきました。

 その近くに、火事の被災地域があるのですが、白い幕で覆われていました。城崎温泉は、1300年の歴史があるのですが、今見られるのは、1925年の北但馬地震で全焼し、その後の震災復興で作り上げられた街並みということになります。
TVでも、地域共同体として、災害から立ち上がる力の強さが報道されていました。城崎の助け合って立ち直る強さに、元気付けられるように思いました。


城崎を後にして、昼食は久しぶりに「出石そば」ということにしました。母が健在だった頃には、お盆やお正月に帰省すると、必ずと言っていいくらい親戚皆そろって連れて行ったもらったものです。

今回は、出石の象徴の「辰鼓楼」を見ながら食べてきました。やはり、お蕎麦は出石が一番おいしいと思いました。
後ろに見えるのは有子山。山頂に、雪で白くなった城跡の石垣も見えました。(矢印)




励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ

2 件のコメント:

  1. 今冬は雪が多そうですね~まだまだ春は遠いのかな?
    それから、出石そば美味しそうですね~
    小分けされているのですね。
    食べてみたいです。 (´¬`)

    返信削除
    返信
    1. robinさんへ 
      今年の雪は、去年より少なめなのですが、山の上では積雪が多い時は多い、という感じですね。
      実家に入るのに、今年は一度も雪かきをせずにすんでいますので。
      出石そばは、「皿そば」と言って、1人前が5枚の皿に分けて出てきます。もっと食べたい時は皿数で追加できます。
      おそば自体もしっかり美味しいのですが、卵やトロロやわさびなど蕎麦つゆに入れるものが抜群に美味しいのです。
      他いろんなところでおそばを食べますが、出石そばより美味しいと思ったことがありません。
      お土産を家で食べてもいいのですが、出石のお店で食べるのが一番です。

      削除