2016年10月20日木曜日

エゾビタキの林でヤマカガシ、キイロスズメバチの巣、MF森の池でホシハジロ、ヒドリガモ

一昨日、もう一度出かけたのですが、やはり、鳥密度が低く、相手をしてくれたのはエゾビタキだけでした。
前回ほどの嬉しいショットは撮れませんでしたが・・・

で、林道を歩いている時、足元の溝の中にいた蛇。面白がって追っかけて撮っていたのですが、後で調べてみるとヤマカガシ。マムシの3倍の毒を持っていると書いてありました。撮ったのは初めてでした。
もう一つ危険生物。キイロスズメバチの巣もありました。
あのエゾビタキが腰を引いていた蜂。かなりあちこち飛んでいて、少し前に、この林道で出会った管理会社の作業車の人が「気をつけてくだい」とおっしゃっていたのを思いだしました。
 穴から一匹出てきているのが見えます。
帰り道で寄ったMFの池にはホシハジロとヒドリガモが渡ってきていました。

励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ

6 件のコメント:

  1. こんばんは。
    エゾビタキ、良いじゃないですか!
    今季は一度も出逢えてません(^o^;)
    ヤマカカシの牙?っていうのでしょうか?
    そうとう奥の方に有るとは聞いてますが、スズメバチ同様危険ですよね。
    私も、先日20cmほどのヤマカカシの赤ちゃんを見ました。
    流石に可愛そうなので、追い掛けませんでした。
    ホシハジロの赤茶色が綺麗ですね。

    返信削除
    返信
    1. すずめさんへ 
      良い言っていただき、ありがとうございます。
      ヤマカガシ、ネットで調べたのでは、牙は奥の方に短いのがあるとのことでした。マムシほどは噛まれにくいようですが、噛まれると3倍の威力といことだそうです。
      ヤマカガシは、若いほど色が鮮やかだそうですね。
      古池、今日も覗いてきたのですが、今日は、ハシビロガモが10羽ほど入っていました。

      削除
  2. エゾビタキが咥えてる大きな虫はトンボでしょうか?
    それから、綺麗なヤマカガシですね。
    自動車の車輪の所でトグロを巻いていたヤマちゃんを
    素手で捕まえたら噛まれた事があるアホなrobinです。^^

    返信削除
    返信
    1. robinさんへ 
      始め撮った時は、はっきりとトンボとわかったのですが、この時はわかりませんでした。
      マムシではないと思いながら、気軽な気持ちで追いかけていたのですが、この派手な色には危険信号を感じて、近づきすぎないよう気をつけました。
      素手でとは、びっくりです。
      キバが短いので、咬みが浅いと軽くて済むようですが、しっかり噛まれると怖いようですよ。

      削除
  3. エゾビタキが、まだいたんですね。
    フライングキャッチで昆虫を捕えて戻って来たようで、見事ですね。
    こんなにくっきりした、ヤマカガシの写真は始めて見ました。きれいな色ですね。
    私も山のダムで大きなスズメバチの巣を見て、ビビッて帰って来ました。
    おおむらさきさんの写真と同じだったので、キイロスズメバチの巣だったんだと知りました。

    返信削除
    返信
    1. kogamoさんへ 
      コサメビタキも、この時1羽いましたが、仲間の気配がなく、仲間とうまく合流できるか心配です。
      1週間前に撮った時は、綺麗にトンボやキイロスズメバチが映っていたのですが、この時は、撮った瞬間は見れませんでした。
      ヤマカガシ、本当に綺麗でした。
      年数が経つと色がくすんでくるようです。
      飛び交っていたのがキイロスズメバチだったので、多分合っていると思います。

      削除