2024年2月14日水曜日

自生地の里山の福寿草。MFの広場のチョウゲンボウ。

今日は、鳥友さんと里山自生地の福寿草を見にいってきました。
年々数が減っているように思ったので今年咲いているのか心配でしたが、減ってはいるものの咲いていました。
地域の人たちが「自生地保存」を頑張っておられる様子を感じてきました。
散策路の足元斜面に、初めはポツポツとしか咲いていなかったのですが、まとまって咲いている斜面を見つけました。

他にサクラソウが咲き始めているのも見つけました。
自然の自生のものでしょうか?ここの辺りにたくさん生えていました。
他にバイモもたくさん芽が出ていました。

お寺の境内の枝垂れ梅。まだ蕾堅しでした。

この集落のお寺は無人になった後、村の人たちで管理されているのですが、今日は、部屋の戸が開け放たれてお雛様が飾ってありました。


今回も、お寺の隣で地産の作物を販売されているお宅で、黒豆を買ってきました。
280gで500円。安いと思います。


今日は、この後行った里山の林道で、ウグイスの初鳴きを聞きました。

朝、鳥友さんと待ち合わせをしていたところでは、今回もチョウゲンボウに会いました。
カメラを構えていくら待っていても振り向いてくれませんでした。
で、口笛を吹くと・・・・
可愛い顔を見せてくれました。

福寿草の山から帰ってきた時にも、まだ同じ場所にいました。
一日中そこにいたわけではないとは思いますが。


励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ

0 件のコメント:

コメントを投稿