2012年7月10日火曜日

ブッポウソウ、ツバメのはげ坊主ヒナ

ブッポウソウ減少の中保護活動をされている地域へ行ってきました。この地域では順調に回復してきているとのことですが、子育て中なので、「20分以上一つの場所にとどまらない」「巣箱に近いところでは車の中から観察する」などのルールを守っての観察でした。

田園の広がる里山にたくさんの巣箱が設置され、たくさんの巣箱をブッポウソウが利用している様子を拝見してきました。こんなにもフレンドリーに人間の生活の中にとけ込んでいることにびっくりしました。

私にとってブッポウソウは初見の鳥。思いっきりトリミングしてあります。遠くからの観察なので、私のカメラで撮った画像はUPに耐えられません。雰囲気だけでお許し下さい。
濃い緑がかった青、淡いブルー、鮮やかな赤いくちばしと足。とっても綺麗な鳥でした。

この巣箱の上に乗っている箱の中には、カメラが入っています。
で、そのカメラで撮られた映像が、道の駅の休憩所のテレビに、リアルタイムで映し出されていました。
親鳥が一羽中にいて、お腹の下、くちばしの近くに雛の頭が二つ覗いていました。
 親が出て行くと、裸ん坊のヒナが4羽見えてきました。7月2日に孵ったとのこと。

ブッポウソウの写真はだめでしたが、楽しい写真を一つ撮ることができました。
まず、これは今までからよく出会えた普通のツバメのヒナたち。

初見のヒナは、別の場所にいました。
まだ目が見えていないのではないかと思えるくらいです。この子たちが上の写真のようなくりくりした目になるのはいつのことでしょうか。はげ坊主も可愛いです。


励ましのポチッをお願いします。
  にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村

6 件のコメント:

  1. ブッポウソウの保護活動ですね。
    私はまだ見たことがない鳥ですが綺麗だそうですね。
    燕はよく見る光景ですが
    もうす立ちして早い夫婦は2度目の
    子育て準備に入りそうです。

    返信削除
    返信
    1. 自然を尋ねる人さんへ
      保護活動が定着している様子に触れ、感激してきました。
      はげ頭のあのツバメヒナは、2度目の子供なんですね。なるほど。
      あれくらいの子は、巣の中に引っ込んでいて、見られるものではないと思っていました。

      削除
  2. 出ました~!
    そのツバメの子の黄色いひし形の口!
    これを見ると親はもうもうたまらず
    餌を運んでは口に押し込むんですね。
    上のくりくりお目めのこれまた可愛い事!

    ブッポウソウがなじむ里?があるんですね。
    私は初めて見る鳥ですが、そこはまた幸せな場所です。
    このままずっと守られていって欲しいものです。

    返信削除
    返信
    1. snowrun29さんへ 
      くりくりお目目のツバメは今まで何度も撮ってきましたが、はげ頭のヒナは初めて。
      みっともない顔なのが、かえって可愛さをさそわれます。
      ブッポウソウは、行ってみて、予想した様子とは全く違ってびっくりしました。
      まるで、コウノトリ野生化の取り組みとそっくりと思いました。
      人間の生活の中に生息している鳥でした。

      削除
  3. ブッポウソウの保護活動の場所に出かけられたんですね。
    ヒナたち沢山成鳥になってほしいですね。
    ツバメの雛たちとても可愛い(*^_^*)
    やっぱり横綱級になった姿が好きです。

    返信削除
    返信
    1. ゆきりんさんへ 
      ブッポウソウについては何にも知らずに行ったので、里山の中にしっかりとけ込んでいる様子にびっくりしました。
      ツバメは巣立ち真近なくりくり目の子がかわいいと、これまでは思ってきたのですが、このはげ頭ヒナを見てからは、今はやりのブサ可愛いさにはまってしまいそうです。

      削除