2012年9月16日日曜日

橿原市昆虫館「秋の虫観察会」カンタン、クマスズ、オナガササキリ、クツワ・・・

昨夜、昆虫館の〔秋の虫観察会〕があり、わたしもお手伝いに行ってきました。お役に立つというより、私が楽しませて頂いたようなものですが。

5時半に昆虫館に集合し、初めに研修室で、秋の虫についてお話を聞きました。
お話を聞いた後、各自夕飯を食べ、19時前、昆虫館の玄関前の広場に集合したときには、暗くなり始めていました。

周囲の木々からはアオマツムシの鳴き声が降るように聞こえてきました。私には、鳴く虫観察会は10年ぶりくらいになりますが、アオマツムシはいよいよ栄えて・・・と思いました。

あちこち移動していっても、アオマツムシの声は途切れることなしでしたが、そのうちにも、いろんな虫の声も聞き取れるようになり、楽しい一時を過ごすことが出来ました。

大人13人子供14人の参加でしたが、お父さんお母さん方もしっかり楽しまれており、虫の見つけ方や捕り方もなかなかのものでした。

昆虫館に戻り、みんなで集めたものを紹介し合いました。

皆さんが集められた虫を撮らして頂きました。(一部、昆虫館の方での採集見本)
写真の上でクリッくすると拡大します。
ちなみに、クダマキとはクツワムシのこと。クツワムシに似ているという意味です。
こんなショットも撮らして頂きました。虫大好きな子、最後まで楽しんで帰ってもらえたことと思います。

 同じケースに入れていたため、クルマモドキバッタは、キリギリスの餌食になってしまいました。









今回一番綺麗な虫と思いました。




捕まえた幼虫の中には、足や触角をいためてしまったものがいましたが、いためずに採集するための手作りグッズを昆虫館の方に教えてもらいました。

 おまけです。帰ってきたとき、昆虫館の方が、玄関先でみつけられました。完全に保護色の中にいるのに、薄暗がりの中でよく見つかったものです。

 他にもいたかも知れませんが、撮らして頂いたのは以上です。
雨天の心配もしながらでしたが、幸い雲の中に星も見ながらの楽しい観察会となりました。

次回は、秋の植物観察会です。

励ましのポチッをお願いします。
  にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村

6 件のコメント:

  1. いろいろな秋の昆虫の写真、勉強になりました。
    こちらでも夜になると鳴きはじめる虫たち。
    どの子が鳴いているのかな?と興味があります。
    今度見かけたら参考になります。

    返信削除
    返信
    1. 私も、声を聞いて姿と名前が直ぐ出てくる虫は数えるくらいです。
      絶対聞き間違えることのないのは、ガチャガチャと鳴くクツワムシ。
      水道管が破裂したような超うるさい声で鳴きます。
      そして、チンチロリンのマツムシ、など・・・
      今回の観察会で、他にいくつか覚えたぞという声を増やすことが出来ましたが、来年まで残っているかどうかは定かではありません。

      削除
  2. あれ松虫が鳴いている♪
    そんな虫の声はもう何世代前の事なのでしょう。
    アオマツムシが1番手ですか。
    うちの辺りではカネタタキが隆盛ですが。。

    ツチイナゴの幼虫、可愛いです~☆
    3年?前のうちの冬のベランダアイドルでしたから
    この子の可愛さには参っております(汗)
    参加者の方にも喜んで頂けた1夜でしたね。
    お疲れさまでした~☆

    返信削除
    返信
    1. snowrun29さんへ 
      「虫の声」の歌、大好きです。
      でも、今回観察会に向けて調べてみたら、二番の「きりきりきりきり・・」と鳴くのは、文部省唱歌として作られた当初は「キリギリス」となっていたのが、キリギリスはキリキリとは鳴かないので、今では「コオロギ」と変えられていることが分りました。
      枕草子で、コオロギのことをキリギリスと書かれていることからそうなったとのことです。
      アオマツムシにはかなり負けていますが、歌に出てくる虫たちは、今でも皆健在です。
      写真は撮れなかったけど、カネタタキの声もたくさん聞こえました。
      ツチイナゴつながりがおありということ、嬉しいです。
      懐中電灯を頼りに、暗闇の中を探検するって、とっても楽しかったです。

      削除
  3. おおむらさき57さん、こんにちは。
    いや~良いですね~子供の頃はエンマコオロギなど
    飼っていました。
    やはり、日本古来からの鳴く虫がよいです。
    近年、外来種のアオマツムシが異常繁殖して、
    うるさくて、在来種の虫の声が聞きづらくなりました。

    返信削除
    返信
    1. robinさんへ 
      文部省唱歌「虫の声」の歌に出てくる鳴き声を聞くと、嬉しくなります。
      アオマツムシ、本当に増えましたね。
      夜、車で走っていると、走っても走ってもアオマツが聞こえてきます。

      削除