2015年6月11日木曜日

田植えしたばかりの田んぼで泥集めのコシアカツバメとツバメ

昨日の続きです。
山から帰ってきて、鳥友の畑に立ち寄ったとき、畑の横の田んぼで見かけました。
かなりピン甘になってしまいましたが、可愛いかったので・・・

田んぼの横のあぜ道の泥面が、絶好の泥集め場になっていました。

カメラを向けていると、ツバメばかりが入ってきて、コシアカツバメは、なかなか近づいて来てくれなかったのですが、粘っているうちに、ツバメの中に混じって入ってきてくれました。

右上の普通のツバメは、泥だけでなくワラも集めています。
 ツバメたちが邪魔しに来ても、我関せずで、ひたすら泥をくわえ込んでいました。

あぜ道だけでなく、田んぼに張った水から顔を出した泥も絶好の泥集め場でした。
ツバメも・・・

 こちらはコシアカツバメ。お尻がかわいい!



励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ

8 件のコメント:

  1. コシアカツバメの赤茶色の胸の模様、ほんとうに素敵ですね。
    数年前に一度見たきりなので、いつも羨ましく拝見しています。
    泥集めから巣作りと、大変な仕事ですね。
    働き者のツバメさんたちには頭が下がる思いです。

    返信削除
    返信
    1. kogamoさんへ 
      胸元の縦班、本当に綺麗です。
      今まで撮ってきたのは、巣止まりばかりだったので、こんな風に生活感のあるのが撮れて嬉しかったです。
      このポイントを初めて教えてもらい、嬉しかったです。
      撮り始めた時に少し引かれてしまったので、お仕事の邪魔をしたかなと思ったのですが、しばらくするとまたたくさん飛び交い始めました。

      削除
  2. コシアカツバメの泥集め良いですね!
    私もコシアカツバメが地面に下りているところを
    撮りたいと思って居るのですが飛んでばかりいて
    とまってくれません。
    田んぼはツバメたちにとって貴重な巣材集めの場所ですね。

    返信削除
    返信
    1. ゆきりんさんへ 
      このポイントは、この日に一緒に鳥見入った鳥友のお家の近く。
      いつもは見上げてばかりだったのに、この位置関係で撮れたのは素敵でした。
      私の蝶の小屋の隣の田んぼにも、ツバメが泥集めによく入っています。
      大和盆地では、田んぼに水を張る今が、一番の泥の集めどきです。
      ツバメにとっては、今は2回目の子育てになりますが。

      削除
  3. コシアカツバメの巣材集め可愛いですね~
    昔の土壁も泥と藁で出来ていましたので、
    枯草など芯材が入ると、巣の強度が出るようです。(^^)

    返信削除
    返信
    1. robinさんへ 
      今日も覗いてきたのですが、今日は普通のツバメしかいませんでした。
      コシアカツバメは、巣作りを終えたのでしょうか。
      丈夫な巣が出来ていることでしょう。

      削除
  4. こんにちは。
    ツバメは、いつも飛んでるイメージがありますが、地上に降りて懸命に巣材集めしてる姿もまた良いですね。
    このツバメを見たらいつも思い出します。
    今から50数年前、小学校の頃に野鳥に興味を持って…どうしてもコシアカツバメを手に取ってじっくり見たくて夜中に巣の中に手を入れて捕まえたことがあります(^-^;
    勿論、親に怒られて直ぐに放しましたが…
    今は写真を撮って、いつでもゆっくり見られる良い時代になりましたね(^.^)

    返信削除
    返信
    1. すずめさんへ 
      一生懸命働いている姿、けなげで可愛いですね。
      すずめさんには、小学生のころにそんな思い出がおありなんですか。
      思うだけでなく、実際手にしてしまうというのが立派ですね。
      探究心が旺盛だったのですね。
      私には、兄がツグミを捕まえる仕掛けを作っていたのを覚えていますが、捕まえたかどうかは記憶にありません。

      削除