2016年7月3日日曜日

2回目の四国八十八ヵ寺巡礼1〜45番 その2 クロサギ、オオルリ

三日目の朝は、高知県室戸岬近くの道の駅キラメッセの駐車場で目覚めました。

目の前の海岸の岩場にクロサギがいました。幼鳥のようです。
 
足元の砂地にはハマゴウが咲いていました。 

少し早めに起きて、室戸岬の海岸近くの遊歩道沿いにある「御厨人窟」へ。洞窟は奥深くて暗いのですが、一番奥が輝いています。この光はどこから?
この明かりは、太陽が海面に当たって反射し、差し込んでいました。 

6寺半ごろ最御崎寺の駐車場に着き、参道を歩いて 、本堂、太子堂とお参りして、納経所には7寺前に着くことができました。

お参りを終えて山から下りて来る途中、目の前に岬を伝う雲海?がきれいでした。

25番津照寺では、ハギが咲き始めていました。

26番金剛頂寺へ上がる道の両側の田んぼでは、もう稲の花が咲いていました。 

27番神峯寺では、ねじねじの杉の葉にびっくり。

お参りを終えて帰りかけたとき、すぐ近くでオオルリの声が聞こえるのに、双眼鏡もカメラも持っていません。かなり近いので聞き流しもできず、必死に探して見つけました。
ダメ元で携帯のカメラを向けてシャッターを押しておきました。
思いっきり露出補正してトリミングし、なんとかアリバイ写真になりました。
 携帯で撮るのが難しいのは、カメラがどの枝を捉えているのかが全く分からないこと。

このお参りの間、オオルリ、ホトトギス、アオバト、アオゲラの声を何度も聞きましたが、撮れたのはこのオオルリだけでした。

この後、土佐市の36番青龍寺まで行って、三日目が終わりました。

励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ

0 件のコメント:

コメントを投稿