2016年1月18日月曜日

昆虫館友の会「冬の虫観察会」で撮った虫いろいろ。

見つけた虫はたくさんだったのですが、写真は少ししか撮ってきませんでした。少しだけですが、撮ってきた写真を載せておきます。
クモヘリカメムシ

ユミアシゴミムシダマシ
 アシの裏だけが黄色くなっていました。コサギみたいです。

カブトムシの幼虫

セスジアカムカデ

神社の石の鳥居の隙間で見つけたのは、ヤモリの卵


ここは、周囲住宅地になっている中でなんとか残されている小さな森でした。
鳥たちとの出会いも期待して出かけてきました。ヒヨドリ、ツグミ、メジロ、シロハラ、コゲラ、エナガを見ましたが撮れませんでした。

でも、ここに着く前に、ちょっと寄り道した公園で、カワセミを撮ってきました。


励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ

6 件のコメント:

  1. 寒い時期にも、いろいろ昆虫が見られるのですね。
    カメムシの仲間もこうして見せてもらうと、綺麗だなあと思いました。
    カワセミに会えると嬉しいですよね。光沢がとても素敵です。
    ↓コウヤボウキの種、きれいなピンク色になるのは始めて見ました。頬紅の筆のように見えて可愛いですね。

    返信削除
    返信
    1. kogamoさんへ 
      虫が大好きな人たちは、虫を見つけるのもお上手でした。
      今季は、不思議なカメムシをたくさん見ました。
      これでもカメムシ?がいっぱいでした。
      カワセミは、せっかく目の前で出会えたのに、落ち着いて撮れなくて、ピントが合っていませんでした。
      コウヤボウキは、これから出会うのが楽しみになりました。

      削除
  2. こんばんは。いつもながらの観察力ですね。
    今日はそちらも雪だったのでしょうか?豊岡は平地では
    降らず、晴れ間も見える一日でしたが、先程からチラホラ
    し始めました。☆P

    返信削除
  3. 冬でも色々な虫が居るんですね。
    子供の頃は触れた虫、今では触ることはできません。
    見るだけなら平気ですが~

    返信削除
  4. kainakaさんへ
    昨日は、奈良でも初雪観察というニュースでした。
    我が家の庭にも白いものが乗りました。
    虫の会の観察では(でも?)、私はお客さん状態で、教えてもらうことばかりで楽しんできました。

    返信削除
  5. ゆきりんさんへ
    虫たちが冬をどうやって乗り越えるか、知らなかったこともたくさん教えてもらいました。
    スズメバチの女王も1匹見つかり、冬を乗り越えるのは女王だけということも知りました。

    返信削除