2016年9月5日月曜日

バンの親子、水質ワースト1の大和川ですが、鳥にとっては・・・

前回カルガモ親子を撮ってきましたが、出会いたかったバンの親子にやはり会いたくて、大和川にまた行ってきました。
かろうじて一組だけ、バンの親子が顔を見せてくれました。
 親子で、川の中のものを一生懸命食べていました。
流れてくる 笹竹に絡まっているものを食べていました。なんでしょう。

 お母さんが私に気づいて、対岸の水際の草の中に入って行ってしまっても、この子は1羽で頑張っていました。
 が、急に頭を上げ、大慌てな様子で、泳ぎ始めました。
 向こう岸を歩いて通り過ぎる人に気づいたからのようでした。
 思いっきり首を伸ばし、よいしょ、よいしょ、というように、土手の上の人を気にしながら泳ぐ様子が可愛かったです。

大和川は、昭和47年から平成23年の国交省(旧建設省)の調査では、全国1級河川と比較したBODで、ワースト1が11回、ワースト2〜4は29回、(計40回)という不名誉な水質の川です。(たくさんの人たちの地道な活動で、かなり良くなっているのですが、他の川の人たちも努力されているので順位が上がらないというのも事実ですが)
大阪に流れる大和川の水質に大きく影響しているのが、上流域の奈良県。
この川は、生活排水も流れ混んでいて、野菜くずなどを目当てに集まってくる鳥たちが多いのです。
励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ

4 件のコメント:

  1. こんばんは。
    奈良県に住んでいて、あまり大和川には親しみがないのですが、それほど水質が悪いんですね。
    海に流れ込んでる川は大和川と吉野川、特に大和川は上流や支流に民家などが沢山ありますね。
    目の前の川さえ綺麗だったらいいや!ってことじゃないですね。
    バンの若鳥、こんなに大きくてもお母さんのお尻を追いかけてるんですねぇ~(^.^)

    返信削除
    返信
    1. すずめさんへ 
      大和川の流域はとっても広いので、ゴミの目立ち方はいろいろなのでしょうけど、最近よく行くようになったこの辺りは、民家からの合流があるところは、本当にゴミだらけです。
      生ゴミが多いと生き物にとっての餌も多いのでしょうね。
      バンの幼鳥は久しぶりでうれしかったです、

      削除
  2. 人間が汚してしまった川にも、バン親子は強かに生きているのですね。
    画像では水が綺麗に感じるのですが、やはり汚れているのでしょうか?

    返信削除
    返信
    1. robinさんへ 
      ここら辺では、見た目には水は綺麗ですが、流れているものを見ると、かなり多いかなと思います。

      削除