2020年2月13日木曜日

円山川でヌートリア、北但のタゲリ、コウノトリ。

10日に、川沿いに鳥を探している時、水面に小さな波が立っているところが・・・・
確かめてみるとヌートリアでした。
円山川も、河川の泥や河川敷の雑木などを取り除く工事がかなり進んでいて、鳥を見つけるのはかなり難しくなりました。土手に穴をあけるヌートリアを捕獲する取り組みも頑張っておられますが、増加の勢いは抑えられているのでしょうか。
治水の取り組みは、いろんな方面、大変です。
11日のタゲリの写真をもう少し・・・
ハクチョウのいた田んぼにいたコウノトリ。


励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ

2 件のコメント:

  1. 以前にも見せていただきましたが、ヌートリアがいるのにビックリです。
    水位が低い川が好きなんでしょうか?
    土手に穴をあける害獣は増えると困りますね。
    タゲリの光沢が美しいですね。こちらではもう見かけなくなってしまいました。
    コウノトリが、一昨年当地にも飛来したことを思い出しました。兵庫県から飛んで来たようです。初めて見る自然のコウノトリ感激したものでした。
    ここの所、見る鳥がいないので、こちらで楽しませていただきました。^^

    返信削除
    返信
    1. kogamoさんへ
      コウノトリ郷公園の人が、ヌートリア退治が頑張っておられました。
      実家近くの川で、私はこの10年ほどの間に4回ほど見かけました。
      タゲリは、奈良の近所では見かけなくなったので、実家の方で出会えて嬉しかったです。
      昨日、豊岡の人の話では、コウノトリがペアで巣塔に上がり始めたようでした。

      削除