自然と友達
鳥や虫や花との出会い・ 釣りと山歩き・ボランティアの記録
2025年4月25日金曜日
遠出して、ルリビタキ、ミソサザイ、オオルリなどに会ってきました。
昨日撮ってきた鳥たち。
ルリビタキ。
ミソサザイ。
カケス。
ヒガラ。
オオルリ。
オオルリがいたのは、ず〜〜〜っと向こうの山の木の中。
どこにいるか分かるでしょうか?
オオルリは、鳥友さんが鳴き声を聞きつけ、あの辺りにいるはずと教えてもらったのですが、「見つけるなんてありえない。どうせダメ元で・・」と遠〜い対岸の山面の林の中に双眼鏡を向けた途端、動いたのを見つけ、大感激しました。
止まったままじっとしていたら見つけられませんでした。
ホオジロ。
林に入っていちばん最初に出会った子。
「今日はこの子で終わり、ということもあるかもしれないねえ」など話しながら鳥見をスタートさせたのですが、この後、大感激の出会いがたくさん待っていました。
エナガ。
林の中では、ケラ類、ツツドリ、ゴジュウカラ、カラ類などの声を聞いたりチラ見したり。
ここで撮ってきた他の写真はまた後で。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿