2010年11月22日月曜日

高原で見た夕日と朝日・キタテハとリンドウ

「夕飯は何時にされますか?」「今日の日没は何時でしょう」「ちょっと分かりませんねえ」「・・・」

宿の人と会話した後、新聞で確認すると16時46分。初め6時半と言っていた夕飯を6時にお願いし、外に出ました。

これは16時32分の写真IMG_9662.JPG

これは16時43分。この後太陽は雲の中に入ってしまいました。IMG_9665.JPG

 

次の日の朝、6時28分。空が白んできました。IMG_9673.JPG

6時32分。かぎろい。これが阿騎野で見れれば「東の野にかぎろいの立つ見えて、返り見すれば月かたぶきぬ」(柿本人麻呂)です。毎年、奈良県大宇陀町では、旧暦11月17日に「かぎろいを観る会」が開催されます。

IMG_9674.JPGIMG_9684.JPG

ちなみに、これは前日、16時42分のお月様。2枚目の写真と合わせると、「東の野に月上るを見て 返り見すれば日かたぶきぬ」になるのですが。PB200005.JPG

リンドウの花を一輪だけ見つけました。PB200002.JPG

その近くにキタテハがいました。IMG_9612.JPG

 

 

にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

4 件のコメント:

  1. こんばんは。ススキと夕陽、良い光景ですね~。
    先日(20日)、来日岳に雲海撮りに行ったんですが、
    こんな感じでした。朝と夕の違いはありますが。

    返信削除
  2. おおむらさき572010年11月22日 23:16

    kainakaさんへ
    来日岳には雲海はできなかったのですね。
    私は、今日、吉野の山にに行ったとき、雲海に出会い撮ってきました。
    これからブログに載せますので、見て下さい。

    返信削除
  3. 日の出時や日没寸前は綺麗ですね~
    柿本人麻呂が観た景色も同じだったのでしょうね!
    現代より空気が澄んでいたのでもっと幻想的かな?
    思いを馳せるのも良いものです。

    返信削除
  4. おおむらさき572010年11月24日 23:23

    ロビンさんへ
    日の出や日没時には、山際に雲が湧いてしまうことが多いのですが、この日の出のときには、山際に雲が全くなくて、はっきりと山の稜線が見える中で太陽が上がってきました。
    12月の「かぎろいを観る会」にかぎろいが観れることは殆どないそうです。

    返信削除