2015年8月27日木曜日

伊吹山の花

8月下旬のこの時期に伊吹山に来たのは初めてかと思います。
花数が少なく思えたのは季節のせいかもと思いましたが、花の種類は、そこそこ出会うことができました。撮ってきた写真、容量を小さくして、とにかく一気に載せます。

サラシナショウマ、キオン、イブキトリカブト、フジテンニンソウ、アカソ

トモエシオガマ?(あまりに鮮やかな花と普通の色の)
トモエソウ

キヌタソウ

アケボノソウ

イワアカバナ

ヒヨクソウ
雌雄一体にならないと飛べない比翼の鳥という、古代中国の想像上の鳥に由来します。

キリンソウ

クサボタン 
エゾフウロ

ミツバフウロ
ヒメフウロ
コイブキアザミ?

オオヒナノウスツボ
マルバダケブキ
他にもたくさんの種類の花がありましたが、撮ってきた分だけです。
今回一番の出会いはオオヒナノウスツボの群落でした。地元でも時々見かけたヒナノウスツボと違い、一株一株が非常にたくましく、大きな群落を作っていたのにびっくりしました。
励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ

4 件のコメント:

  1. 伊吹山、沢山の花々に逢えてよい場所ですね~
    それから、奇遇なことですが、今週、友達からオオヒナノウスツボを
    近くの山で見た事がないですか?とメールを貰いました。
    robin は見た事が有りませんと返信したばかりです。 (^^)

    返信削除
    返信
    1. robinさんへ 
      それは奇遇ですね。
      私も、先日のrobinさんのブログに書かせていただきましたが、カラスウリの花の話と同じですね。
      でも、オオヒナノウスツボの方が、びっくり度が大きいですね。
      伊吹山には、かなりたくさん咲き揃っていました。

      削除
  2. 本日、伊吹山に行って参りました。
    関ヶ原からのバスが8月末まで季節運航ですが毎日なので。

    それにしても期待してたシモツケソウやサラシナショウマが少なくて
    アカソとフジテンニンソウの繁盛ぶりや鹿害かとは思いますが
    元のあの百花繚乱の光景にいつ戻れるのか??と心配になりました。
    金網の中で移植したり、保全作業されてる方々も見かけましたが
    本当に大変な、とただただ感謝です。

    返信削除
    返信
    1. snowrun29さんへ 
      平日のバス運行は、8月いっぱいだそうですね。
      花の様子については、やはり、同じ印象を受けられたようですね。
      どの花をどのくらい保全していくのか難しいことでしょうね。
      花壇のようなお花畑になってしまうのもちょっと辛いですし。

      削除