2019年6月10日月曜日

2回目の出前授業で羽化の観察

今日は、出前授業2回目の1校目だったのですが、とっても嬉しいハプニングがありました。
「今日は。前回出しておいた宿題できましたか?」「ストローは何本でしたか?」とお話を始めようとした時、「あっ、割れてきた!」と。教室後ろに置いてあった蛹の羽化が始まったのです。お話は、蛹の羽化の観察から始まりました。
お話は後回しにして、羽化の瞬間にしか見れないストローの秘密を見ようと、全員教室の後ろに集合。
後ろに集合した時には、ストローの秘密は終わってしまっていて見れなかったので、持参した動画で確認することになりました。

 2回目のお話は、オオムラサキの卵と1令幼虫を持参予定だったのですが、産卵が間に合わなくて、持参したのは、なんとか見つけてきたジャコウアゲハとゴマダラチョウの幼虫でした。「二つの幼虫の大きな違いはなんでしょう?」


出前授業を終えて学校を出ようとした時、たまたま小学校を訪問していた幼稚園の子供たちに遭遇し、持参していたオオムラサキの蛹をプレゼントしました。観察の仕方は、校長先生がしてくださいました。校長先生は、私の1番の理解者です。


学校を訪問するたびに私が元気をもらって帰ってきます。


励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ

0 件のコメント:

コメントを投稿