2015年9月21日月曜日

ひっくり返し名人のキョウジョシギ、ミヤコドリ

この日、キョウジョシギが、ひっくり返しの名人と教えていただきました。 
そこそこ大きい木屑をくわえて、ゴミを掘り投げます。

この若い子は、くちばしでゴミをしっかりくわえて・・・よいしょ!

成鳥は鮮やかな色の羽ですが、この日は地味な若鳥がたくさんいました。

 キョウジョシギといえば、羽の模様が美しく、京都の女性の着物になぞらえて付いた名前というのですが・・・今日出会った子たちは、ゴミの中にしっかり溶け込んでいました。

今日撮った中で、かろうじて美しいというイメージを持てたのはこの一枚だけでした。

砂地の子も、やはり流木色(模様)でした。


 もう一つ、ミヤコドリも十数羽いましたが、少し離れた干潟でした。



励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ

6 件のコメント:

  1. キョウジョシギのお食事シーンは楽しいですね。
    嘴で色々なものをひっくり返して力がありますね。
    カワウのクロ軍団の前でミヤコドリのオレンジの嘴が鮮やかです。

    返信削除
    返信
    1. ゆきりんさんへ 
      もう少し見やすい写真を撮りたかったです。
      完全にゴミの中に入ってしまっているので、説明をつけないと分からないのが残念です。
      ミヤコドリ・・そうなんです。
      黒い中なので、とっても鮮やかで綺麗でした。

      削除
  2. こんばんは。
    海の無い所に住んでますと、なかなか出逢えない鳥たちですね。
    水辺の野鳥は、まったく詳しくないのですが、色んな技を身につけてるんですね(^.^)
    そういえば以前見たタマシギの雄も、小枝のような物をくわえては投げ、投げてはくわえてました。
    ミヤコドリの赤い嘴が目を引きますね(^.^)

    返信削除
    返信
    1. すずめさんへ 
      海辺の鳥、なかなか出会えないので、出会えると喜びも大きいです。
      タマシギもそんな仕草を・・・
      このキョウジョシギ、肉眼ではっきり見えていたわけではなく、パソコンに入れて見て、ひっくり返しているものの大きさにびっくりしました。
      ミヤコドリとキョウジョシギ、どちらも名前に京都をうかがわせていますが、まったく雰囲気が違うのも面白いです。
      私には、ミヤコドリの方が綺麗に思えます。

      削除
  3. ミヤコドリとキョウジョシギどちらも海無し県に住む robin には
    遠出しないと見る事が出来ないので、羨ましいです。
    キョウジョシギはゴミの下にいるゴカイでも探しているのでしょうか?

    返信削除
    返信
    1. robinさんへ
      robinさんも海なし県でしたか。
      昔、自分で車を運転してこの海辺まで行ったことがありますが、今は、誰かに連れ行ってもらわないとなかなか行けません。
      このゴミの下の獲物はゴカイですか。
      私も釣り餌でも探してみたいです。

      削除