2019年4月14日日曜日

西国33ヶ寺15番〜22番と番外の寺、9ヶ寺

昨日は、西国33ヶ寺15番〜22番と番外の寺、9ヶ寺をお参りしてきました。

葉桜も増えていましたが、まだまだ見頃の桜にたくさん迎えてもらいました。一番見事だったのは20番の善峯寺でした。まだ1週間は持ちそうという様子でした。

15番今熊野観音寺。緑の林の中の参道を通り駐車場へ。駐車料はいりませんでした。

番外の元慶寺。
門前までお寺に向かう道が狭く、駐車場がどこか近くにあるのではないかと、辺りをぐるっと1周して、やはりこの道のはずだと入っていくと、横に入り込んだところに駐車場がありました。入ると、記憶に残っている駐車場でした。無料です。 

16番清水寺。
清水寺の駐車場へ向かう道は、信号のずっと手前から身動きできない状態。
そこを避けて2〜30m先へ行ったところの3台分しかない民間駐車場から車が一台出てきて、ラッキー、入庫できました。駐車料金は1000円となりました。
参道から境内から、もうほとんど外国の人たちでした。
和服で着飾った人たちも、ほとんどが中国語などを話されていました。
 

17番六波羅蜜寺
口から南無阿弥陀仏の仏さんが出ている彫刻で有名な、空也上人のお寺です。
ここでも和服姿の二人連れの女性に会いましたが、このお二人は、日本人でした。

18番六角堂。高いビルに取り囲まれたこういうお寺の景色はここだけです。
駐車料金は300円でした。 

19番革堂。駐車料金は200円。境内は小さくて花をつけた木々はなかったのですが、境内に建てられた垣根にかけられた植木鉢のパンジーの花が綺麗でした。 

20番善峯寺。駐車料金は500円でした。
ここは、龍のように枝を伸ばした松の木で有名ですが・・・
 今回注目したのは、上の展望できる場所から見た桜の景色でした。来るのは4回目なのに、この景色に出会ったの初めて。感激しました。このお寺には、シャッターを押したくなる場所がいっぱいでした。

21番穴太寺 。亀岡市。ここにいくときほど、車のナビが賢いと思ったことはありません。地図を見ていると「なんでこんな案内するの?」と思ったのですが、仕方ないからいう通りにしようと進むと、なるほどの道順でした。ここの境内にもたくさん桜が咲いていました。

少し迷ったのですが、ダメ元で行ってみようと、ここから大阪に向かいました。京都縦貫と名神高速が繋がったので、亀岡ICから大阪の茨木ICまで 最速で行くことができました。

22番総持寺。駐車料金は300円。
4時半前に着き、4時40分にはこの日のお参り10ヶ寺を終えました。
門の前の手水鉢が、他にはない様子でびっくりしました。水が出ていなかったので故障しているのかと思いながら覗きに行くと、水が出てきました。人の気配を感知するセンサーが付いていました。


励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ

0 件のコメント:

コメントを投稿