2015年9月22日火曜日

チュウシャクシギ、オオソリハシシギ、ソリハシシギ、アオアシシギ、魚をつかんだトビ、ウミネコ

20日の続きです。

チュウシャクシギ。この子も、ゴミの中にいるところばかりになりましたが・・・ 
飛んで行った先では、海を背景に、ちょっと見やすく撮れました。 

その、海岸線の並び、すぐ近くにいたのがオオソリハシシギ。 


そして、ソリハシシギ。

セイタカシギと一緒にいたアオアシシギ。この池には一羽だけでした。 

目の前で魚をゲットしてくれたのはトビ。ミサゴもいたけど、遠〜い沖の杭の上でした。

撮った時には気づかなかったのですが、ウミネコもお魚ゲットしていました。



励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ

8 件のコメント:

  1. こんばんは。
    色んな種類のシギチを見て来られたんですね。
    反った嘴が、どのように便利なのか?不思議ですね(^.^)
    こんな流木?のあるような所にも来るんですね?
    砂浜とかの綺麗な所にしか来ないのかと思ってました(^o^;)

    返信削除
    返信
    1. すずめさんへ 
      潮時がちょうど合っていたので、比較的近いところにいてくれて、私にしては程よく撮らしてもらいました。
      この日案内してくださった方が、「同じ浜辺に来ているようでも、鳥によって砂の具合などの好みが違う」と教えてくださったのですが、細かいことは忘れてしまいました。

      削除
  2. こんにちは。
    美しいシギをいろいろ見られて素敵でしたね。
    チュウシャクシギは、こちらでは春の田植えの頃にしか見ることが出来ません。
    春はオオソリハシシギも1羽入っていて感動したことを思い出しました。
    中でもセイタカシギとアオアシシギの美しさは際立っていますね
    目の前で魚をゲットしたトビに大拍手です。それを撮られたおおむらさきさんもお見事でしたね。
    海岸の鳥さんたち、楽しませて頂きました。( ^^)

    返信削除
    返信
    1. kogamoさんへ 
      海のない県に住んでいる私には、とっても嬉しい出会いの日となりました。
      遠くにいたミサゴを見たときにはkogamoさんのことを思い出し、近くに飛んできてくれることを期待したのですが、ミサゴはそこから動きませんでした。
      そのかわりをしてくれたトビに感謝です。
      海岸の鳥たち、あともう一回載せますので、見てやってください。

      削除
  3. こんばんは、
    ソリハシシギやオオソリハシシギは干潟に行かないと見る事が
    出来ないシギですね。
    チュウシャクシギは田んぼでも見掛けたのですが、
    近年、観掛けなくなりました。
    干潟にシギチを遠征したくなりました。 (^^)

    返信削除
    返信
    1. robinさんへ 
      チュウシャクシギは田んぼでも見ることができるんですね。
      最近は、年に1〜2回ほどは干潟に出かけるようになりました。
      干潟は、潮時を考えていかないとダメですね。
      いても遠くになってしまいます。

      削除
  4. こちらでも海はゴミだらけです。
    台風が来るとゴミが増えます。ゴミの中に居るシギチを見ると
    悲しくなります。
    トビやウミネコお魚ゲットお見事ですね。

    返信削除
    返信
    1. ゆきりんさんへ 
      海辺のゴミ、台風の多さを思いますね。
      レジ袋やペットボトルではないのがせめてもの慰めでしょうか。
      流木ゴミの下に餌がたくさんあるといいのですが。
      トビは、すぐ目の前でパフォーマンスをみせてくれたので、必死でカメラで追いかけましたが、どの写真もフレームアウトしていました。

      削除