2013年6月23日日曜日

橿原昆虫館「ホタル観察会」、ツマグロヒョウモン

「ホタル観察会」のボランティアに行ってきました。
台風が接近していたので、この観察会出来るのか心配でしたが、台風は自然消滅しました。でも、次の雨天が控えているので、わずかな、雨天の合間をぬったような、澄み渡った満月も覗く夜となりました。
17時に受け付け、半からお話を聞きました。研究室で夕食をとったあと、参加者60人が2台のマイクロバスに載り、現地についたのは19時半。
まだ薄明かりがありましたが、少し待っているうちにあちらこちらと蛍の光が見え始めました。・・・が、写真に撮るのは至難の業。かろうじて撮れた写真1枚だけ載せます。
(ホタルの写真の撮り方を研究しなくっちゃ。)
誰かが捕まえたホタル、ライトで明るくして撮らしてもらいました。

前胸背板(赤いところ)の模様が十字なので、ゲンジボタル(別名十字ボタル)というのは、お話を聞いていたのですぐ納得。オスとメス両方を確認しましたが、メスはほんとに大きくてびっくりでした。(この写真はどっちだったか?)



観察会で撮った写真で使えるのはこれだけなので、観察会が始まる前、待っている間に、昆虫館の周辺で撮った蝶の写真を入れます。

ツマグロヒョウモン


300ミリの望遠レンズで撮ったのですが、綺麗に撮れました。

励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村

2 件のコメント:

  1. 蛍の写真ですがデジ1眼でしたら三脚とレリーズを使用し、
    バルブ操作で露出は長めにする必要があります。
    jpegではなくRAWで撮り、現像ソフトで微妙な発色や階調を
    調整すれば綺麗です。
    それから、ツマグロヒョウモン、ノアザミ?(ノハラアザミ?)に
    数多く吸蜜に来て綺麗です!

    返信削除
    返信
    1. robinさんへ 
      最近はデジ一眼を使わなくなっています。
      jpeg・・・RAW・・・私には頭が痛くなります。
      次にホタルを撮る時(一年後)までに、きっと覚えていられないかと。
      ツマグロヒョウモンが数匹飛び交っていて、上手く一カ所に集まってきてくれてよかったです。

      削除