2020年3月31日火曜日

オオムラサキ越冬幼虫、脱皮した緑のゴマダラチョウ、コウガイビル。

オオムラサキの幼虫。エノキの新芽をかじっていました。

先日の、袋の中のゴマダラチョウの幼虫。

今日、袋の中を覗いてみると緑になっていました。
袋は開けずに、網の外から撮ってみました。
 で、一生懸命にお食事中でした。
新芽のうちにかじっちゃうと、餌の葉っぱが無くなってしまいます。



今日は、冷蔵庫に入れていたオオムラサキの幼虫を外の小屋の中に出しました。

冬の間に、幼虫数十匹を、枯葉と一緒に植木鉢に入れて伏せておいたのですが、それをチェックしてみると、幼虫は1匹もいなくて、中には大きな虫が入っていました。
コウガイビル。調べてみると「肉食」とありました。この虫に食べられたしまったのでしょうか。コウガイビルは1匹だけだったのですが。



励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ

2020年3月27日金曜日

中庭のヒヨドリ

お米を精米してできた糠を、庭の木の根元に撒いたり、八皿に入れて庭先に置いたりしています。

窓の金網越しにこちらを伺っているヒヨドリ。

 糠のお皿が置いてあるコンクリートに上がってきましたが、こちらを気にしています。
 気になるけど、食欲に負けてしまいます。

やはりこちらが気になるようで、一度下に降りたのですが、窓の下の際までやってきて、こちらが見えない壁際のところで、コンクリート一段だけ上がってきました。
 で、私が、窓際まで寄って、上から覗いてシャッターを押してみました。


おまけですが、今日、近所の学校の桜、5分咲きくらいです。



励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ

2020年3月26日木曜日

オシドリ、エナガ、マヒワ、アトリ、ミソサザイ、カヤクグリなど、スズメバチの巣3つ

今日も、鳥見に行ってきました。
午前中だけというつもりで行ったのですが、思ったよりたくさんの出会いがありました。

遠くから見下ろすだけなので、いるはずなのにいつもは見えなかったオシドリが、今日は、見える場所にたくさん出てきてくれていました。一度に8羽を確認できました。

いつものことながら、ヤマガラはあちこちでたくさん。

 エナガもいつもいてくれるのですが、なかなか撮れない子。今日は撮れました。

飛び交う群の気配がなかったので、もういなくなったかと思ったマヒワ。数はわずかでしたが、まだいました。

マヒワの群れの中に、カワラヒワも入っていました。

杉の枝に一羽だけアトリが止まっていました。群れの気配はありませんでした。

帰り道の道路端に顔を出してくれたカヤクグリ。一羽だけ。一度道路から降りていったのに、すぐまた上がってきてくれました。
私たちがすぐ近くにいるのに一生懸命採餌。何か咥えています。


最後に出てきてくれたのがミソサザイ。

他にも見かけたのは、ホオジロ、ウグイス、カケス、ウソ、ヒガラ、シジュウカラ。
声だけは、ケラ類、コジュケイ、ソウシチョウ、シロハラ。
1時過ぎには鳥見を終えましたが、中身の多い半日になりました。

他に気になったのがスズメバチの巣。大きいのが3つもありました。今年はハチクマに会えるかもしれません。
 


励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ

2020年3月25日水曜日

ゴマダラチョウ幼虫も大きくなって・・・オオムラサキ幼虫が葉っぱに住処

小学校にかけたエノキの袋をチェックすると、ゴマダラチョウの幼虫が入っていました。

ゴマダラチョウは、オオムラサキには体格的には負けるので、オオムラサキより一足先に動き始め、この季節、ひとまわり大きくなっています。
オオムラサキが脱皮して5令になるまでに、もう羽化して蝶になってしまいます。

昨日、温室に入れておいた植木鉢を、小屋の中に移し、幼虫40匹を着けてみました。

今日見にいくと、葉の上に移動して住処を作って いる幼虫が数匹いました。
おまけの畑の様子です。
ブロッコリーは、頭を取った後は、脇芽が大きくなるのを待って、毎食、おひたしにして食べています。
今まで、頭を食べた後は株を引き抜いて捨ててしまっていたのを後悔するくらい、とっても美味しくいただいています。1株で、頭の10倍以上は食べたような・・・。
下の写真は、それももう終わりかけの状態です。

ビニルをかけて温室状態にしたいちご。今年は少し遅くしました。

ハランキョウ(スモモの仲間)も花盛りです。
去年は、ブルーベリーを、花のうちに鳥に荒らされてしまい、ほとんど実を収穫できなかったので、夫が、植木鉢を蝶の小屋に入れました。
今日は、小屋の中が狭くなったので、エノキの枝をロープで引き上げ、通路を広くする作業をしてきました。

励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ

2020年3月24日火曜日

キス釣り2回目は15センチ以下5匹、下北山の公園の桜も咲き始め

前回21センチに心惹かれ、同じ場所にもう一度行ってきました。
始めに12センチが釣れてリリースした後、あとが続きません。何度も移動してチャレンジしても釣れるのはフグばかり。結局餌を使い果たし、納竿したのは3時半ごろでした。
持ち帰ったのは15センチから13センチの4匹でした。

最近顕著なのが、餌屋さんの閉店。年ごとに次々なくなっていくので、どこで餌を買うのかが悩みの種です。今回よった餌屋さんも、次回には閉まってしまっているかもしれない様子でした。

3箇所目によった港にいてくれたオオバン。

前回固かった公園の桜は、ほんのり咲き始め、山腹の山桜は一層にぎやかになっていました。

今回のキスは、もう冷凍にいておきます。

前回のキスは、翌日、天ぷらにしました。




励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ