ラベル オオジュリン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル オオジュリン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年1月11日月曜日

オオジュリン?、カワアイサ、オシドリ、アオサギ

少し遠くまで足を伸ばし、野鳥観察会に参加してきました。
2時間ほどの観察で、26種類の鳥の観察ができたのですが、その中で一番嬉しかったのがオオジュリン。ずうっと前に実家辺りで見かけて以来だったので一瞬目を疑いました。
直ぐに草の奥に入ってしまったので、撮れたのはこの一枚だけでした。

サギ類は沢山いましたが、撮ってきたのはアオサギだけです。
凛として石の上でモデル立ちしていて、かっこよく見えたアオサギ。 
寒風吹く川の中で、胸の羽をたなびかせるアオサギも。

観察会が終わった後も、少し足を伸ばして近くの川をチェック。
カワアイサがいました。
実家辺りではお馴染みさんですが、こちらではなかなか出会えない嬉しい子でした。
私に気づくと、少し奥へ行って羽繕い。 
もう少し下流で、雄一羽と雌4羽に出会いました。 
 

オシドリも沢山見かけたのですが、撮れたのは4羽だけでした。 




励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ