昨日、あまりにいい天気なので、午前中、鳥見のはしごをして来ました。
一番初めに目指した久しぶりの里山では、ウグイスのチラ見だけで終わりました。以前は入れた奥の社域から、ケラ類の声も聞こえたのですが、鹿よけの電柵が張ってあり、立ち入り禁止になっていました。林道から抜け出て来た民家あたりでホオジロを撮るのが精一杯でした。
しかし、帰り道に寄った丘では、嬉しい出会いがありました。
駐車場のすぐ近くで出会ったシメ。今季初で、久しぶり。とっても嬉しかったのですが、シルエットしか撮れませんでした。思いっきり露出補正です。
この丘のあちこちで見かけたメジロ。目の前で群れてお食事中という嬉しい子達でした。
シジュウカラは、枝奥でしたが、お食事してくれました。
椎の実と格闘している様子が撮れていました。
ここで会えるかもしれないと期待していたジョウビタキ。声が聞こえたので、粘って探して、やっと見つけました。今季初です。
クサギにメジロの群れが入ってくれました。
展望台からの見晴らし。畝傍山、二上山・・・大和平野が一望できます。
耳成山、香久山、矢田丘陵、生駒山と展望できます。
帰りの駐車場で、上から見下ろしていたモズも撮っておきました。
この後、もう1箇所回ったのですが、そこでは鳥との出会いはありませんでした。
励ましのポチッをお願いします。