昨日、近くのMFの池で見た鳥。
ん?この子は誰・・・・この池では見たことのない子。
まん丸お腹。振り向き顔が可愛い。
そしてもう一羽。この池の中で出会うのは初めてのタシギ。
周りの田畑の中ではよく出会う鳥でしたが、最近では田畑でもあまり出会わなくなっていました。こんなところで出会えてびっくりしました。
コガモやマガモがずら〜と並んでいて、対岸から一通り見て通り過ぎるところでした。
池をぐるっと回って、ちょっと違和感を感じて見直して、発見できました。
前回見かけたツルシギはまだいましたが、ハジロカイツブリはいませんでした。
クサシギはいましたが、イカルチドリとイソシギは見かけませんでした。
MFの林道では、アカゲラ、ルリビタキ、カケス、キセキレイなど見ましたが撮れず。撮れたのはオシドリ。十羽ほどいました。
アオジ、ソウシチョウ、コジュケイの声を聞きました。
励ましのポチッをお願いします。