昨日は、小児病棟で「節分」のリクレーションのお手伝いに行ってきました。
取り敢えず、入り口に折り紙を飾り付け・・・。
窓ガラスは、2週間ほど前に張り替えた・・・
昨日のリクレーションは、丸ごと「with Ryoma''s smile」という音楽グループの方達が進めていってくださいました。いつものことですが、私はお手伝いというより、一緒に楽しませていただきながら過ごしてきました。
初めに、一人一人の名前を呼んで、返事をしてもらいながら場を盛り上げて・・・。
患児たちやおうちの人たちに、鬼の頭飾りも用意してありました。
みんなで作るお楽しみは写真の額作り。
四隅に細かく切り込みを入れた厚紙や飾り付ける色とりどりの毛糸やシールなどたくさんの準備物も、「with Ryoma''s smile」さんが用意されていました。
作っている間に記念写真撮り。
終わるころには作った写真の額に貼り付けられるようにプリントして配られていました。
歌を歌いながら絵を仕上げていきます。
素敵な虹が出来上がりました。
綺麗な歌声と演奏・・・・。
たくさんの歌が終わった後もアンコールの声と拍手・・・
アンコール曲の最後「パプリカ」では、子供達も前に出てきて一緒に踊って盛り上がり・・・
写真の額を作っている途中で写真を撮らせてもらいました。
花飾りのぼんぼりもみんなに配ってもらいました。病室からプレイルームに出てこられない患児たちのためにもたくさん用意されていました。
素敵な歌声と笑顔いっぱいで、私が癒されて過ごしてきました。
「with Ryoma''s smile」の皆さん、ありがとうございました。
励ましのポチッをお願いします。