今日も、買い物前に近所から少し遠くの池まで鳥見。
数日前に出会い損ねていたヨシガモに出会いました。

ヨシガモ雌と雄。右側のこの雄はまだエクリプスの名残の羽が残っていました。
この池には今回、ミコアイサも入っていました。
前回いなくなっていた田んぼのタゲリにもまた会えました。
初め見た時はカラスに追い回されていてかわいそうでしたが、ヨシガモからの帰路にもう一度、カラスからこっそり隠れている様子のところ、突然目の前に出てきました。
もう1羽出てきました。
前回、ヨシガモをチラ見で飛び立たせてしまったソーラーパネルの池。
今日もヨシガモはいたのですが、すぐに飛び立ってしまったので、フェンスに止まったタヒバリを撮ってきました。
ヨシガモの池からの帰路の川。前回と同じ場所で今日もカンムリカイツブリ。
MFの池にはミコアイサはの姿はなく、いたのは、マガモ、キンクロハジロ、コガモ、カイツブリ、ハシビロガモ、カワウ。
一昨日の、少し西の方に行ったところにある池で1羽だけ見たミコアイサの雄も載せておきます。