2024年4月17日水曜日

太平洋側でキスが久しぶりに釣れました。ハマエンドウ。黄砂。

今日、ほぼ1ヶ月ぶりにキス釣りに。
やっと、釣果6匹。但し、17〜10cm。
小さかったけど目標は5匹だったので良しということに。

竿を出す足元にハマエンドウが満開でした。

波止の際ではトベラも花をつけていました。

行き帰りの国道の道々では、ヤマブキやシャガが満開。リョウブも花をつけていました。

そして今日は、予報通りの黄砂が大気に満ちていました。
今まで出会った中でも一番ではないかと思いました。

奈良県と大阪府の県境の山々がかすかにしか見えていません。

比較のために、多少霞んでいてもこれくらいは見えているはずの別の日の写真。

外に干しておいた洗濯物を、明日もう一度洗い直すことにしました。

励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ

2024年4月16日火曜日

オオムラサキの移動。中庭の花(ミヤマオダマキ、エビネ)

昨日は、毎年寄せてもらっている隣町の小学校の蝶の小屋を見に行ってきました。
いつも大量に越冬させて避難させるお手伝いとかしたりしてきたのですが、今年は、トラブルがあったということで幼虫が少ししかいませんでした。

でも、小屋の中のエノキではオーバーする数。
オーバーしても小屋の外の地植えになっているエノキに袋をかければいいのですが、無理言って、4齢と5齢を18匹もらってきました。

今日は、小屋の隣の田んぼの農家のお兄さん(この田んぼを管理している人は去年亡くなったので、その後のお世話をされている人ですが)と話をし、今年いつ頃農薬散布するのか聞きました。8月のお盆過ぎだそうです。その前に幼虫を避難させます。

隣の街の小学校の小屋の中はエノキのアブラムシが大発生。
私の小屋には、今年は1匹も発生していません。
例年今頃はてんとう虫集めで大忙しなのに。ドローン効果でしょうか。


ついでですが、庭の中、去年亡くなった知人のお家の人からいただいてきたミヤマオダマキが咲き始めました。


実家の父の形見のエビネも。


アッツザクラも2〜3個ですが蕾が膨らみ始め、赤くなってきました。



励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ

孫と一緒にジャコウアゲハ

一昨日、孫と一緒に昆虫館に行ってきました。

その帰り、ジャコウアゲハのマイポイントに寄ってきました。
近づいたら辺り一面たくさんのジャコウアゲハが飛び交っていました。
サナギを探したのですが、あるのは抜け殻ばかり・・・

と思っていると1匹だけ抜けていないサナギを見つけました。

孫は、その後、新幹線に乗って家に帰ったのですが、昨日、「羽化したよ」と写真を送ってきました。

家の近くのウマノスズクサの生えている公園の近くで放してやったようです。


励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ

2024年4月12日金曜日

オオムラサキ脱皮1号。ベニモンアオリンガ、マエアカスカシノメイガ。

オオムラサキの越冬幼虫、やっと今日、今春脱皮第1号が出ました。
数は、毎日チェックしているのですが、いくら探しても小屋の中に20数匹しかいません。今年の秋、農薬散布の頃には、何か対策しないとオオムラサキの飼育は絶望です。

生き延びた子だけでも順調に育って欲しいものです。
カエルやヤモリやアリやナメクジなど、敵はたくさんいます。

今日は、小屋の外にケリのペア。
私が畑に入っても他に行こうとせず、隣の田んぼに居続けました。
近くで巣を作って子育てしてくれれば嬉しいのですが、小屋の幼虫を狙っているとすると困りもの。でも、狙うほど幼虫の数も気配もいないのですが。

ついでですが、中庭で見つけたのがベニモンアオリンガ。
ツツジの害虫だそうです。ここ数年ツツジの花つきが悪い原因の一つかも。

もう一つついでですが、宮武先生が先日載せておられたマエアカスカシノメイガを、私も畑で見つけました。
幼虫は葉を合わせ綴るというので、去年たくさん幼虫が見つけたのがそれかな?


励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ

2024年4月11日木曜日

西光寺と笹野神社の枝垂れ桜。?桜。

一昨日も、温泉に行きついでに、枝垂れ桜を見てきました。
前日TVで紹介していた室生寺の近くの西光寺。
右側奥の桜の木と重なっています。

11年前に見に行った時には、ひなびた里山のお寺に佇む優しい雰囲気の枝垂れ桜という感じだったのですが、今回は、周りに植えられた他の桜の木々が大木になっていて、枝垂れ桜の存在感が小さくなっていました。

二つ目は温泉の帰りに行った東吉野村大又の笹野神社の枝垂れ桜。
他の目的で入った谷あいの集落。通りすがりにたまたま見かけた桜が綺麗でした。

その神社の先で見かけた花も綺麗だったので撮ってきました。
なにザクラ?でしょうか。
(追記;)
ネットで調べて花桃(菊桃)と思ったのですが。花を鑑賞するための桃の木だそうです。

西光寺に行く前に通った道の脇にできていた滝にもカメラを向けてきました。
普通にいく道路が工事中で通行止めで回り道したので見られました。

(パソコンが不具合だったのですが、やっと使えるようになりました。)
励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ

2024年4月3日水曜日

満開の又兵衛桜。雲を挟んだ青垣の景色。

今日は、一日中雨天なので高住温泉に入ってきました。
途中の道々、川沿いや集落沿い、どこを走っていても桜が咲き競っていました。

その帰り道、又兵衛桜に向かい、駐車場には入らずに道路際から撮ってきました。
少し位置をずらして撮ってみました。


今日辺りが一番の見頃だったかも知れません。
石垣の上にたたずむ枝垂れ桜は、何度見ても素晴らしいです。


帰路、女寄峠から166号線を下っていく時、目の前に見えた景色。
奈良の青垣の尾根筋が、湧き上がる雲を挟んでくっきりと縁取られて綺麗でした。


励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ