2024年7月23日火曜日

コマドリの林で「マルミノヤマゴボウ」など

コマドリの続きです。植物の写真も撮ってきました。

マルミノヤマゴボウ。
初め最近増えている外来種のヨウシュヤマゴボウと思ったのですが、違いました。
在来種の植物のようです。

ヨウシュヤマゴボウはこちら。花が下に垂れ下がります。

オトギリソウの仲間。
セイヨウオトギリソウでしょうか。

初夏のイメージのバイケイソウがまだ残っていました。

クマノミズキの花が咲き始めていました。
鳥見するものとしては、秋に赤い実をつけるイメージですが、白い花が綺麗でした。


13時前に山の駐車場を出るとき、駐車場の外気温は30度だったのですが、少し走り始めると、山道の気温は26度まで下がっていました。
で、山を降りて2時間ほど走り、自宅の駐車場に着いた時、外気温は37度でした。
家の中に入ると室内温度は31度。大急ぎ27度に設定して冷房を入れましたが、1時間以上経っても室温は30度。26度まで下げて、3時間ほどしてやっと28度まで下がりました。

励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ

2024年7月22日月曜日

遠出の鳥見でコマドリ三昧でした。

久しぶりに遠出して、涼しい散策路で鳥見。
鳥の気配は思っていたより少なかったのですが、コマドリにたっぷり遊んでもらいました。

チラ見のヒガラ。幼鳥かな。

チラ見したのはゴジュウカラ、ムシクイ、ヒガラ、シジュウカラ。
他に聞いた声は、ミソサザイ、ルリビタキ、ヤマガラ。

トイレに入ると、目の前にいたのがナガレヒキガエル。


ここで出会った鳥見の人は、10人ほどでしたが、おしゃべりしたのは、京都、大阪、兵庫、香川と、全て他府県の人ばかりでした。

コマドリをたくさんの大筒が取り囲むという景色はなく、ゆったりとコマドリと対面してきました。


励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ

2024年7月17日水曜日

畑でクマゼミの羽化

畑で羽化中のクマゼミを見つけました。
畑では、蜜柑や柿の木にクマゼミの抜け殻がいっぱいつき始めています。
誰かに見つめられている気配を感じて振り向くと・・・

10時49分

10時50分

10時54分
 
10時59分

11時07分

11時07分

11時12分

11時17分
昼食の準備があるので、いつまでも畑にいるわけにいかず、撮るのはここで終了。

どこで見つけたかというと・・・
草や枝などを集めて置く袋。
この袋の横を通り過ぎようとした時、初め、枯葉が袋に引っかかっていると思ったのですが、何か見つめられているように思い、振り向いて見直しをしました。
セミに気づいた時は大感激でした。
今朝から、フェンスに干してあったイチゴの枯葉を入れ込んだばかりでした。

抜け殻が鈴なりに着いていました。お隣さんの畑の木。


励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ

2024年7月14日日曜日

雨の中で水没しながら頑張るオオムラサキ幼虫

水没しながら思いっきり背伸び?して頑張る3令幼虫。

この2令幼虫は、脱皮しかけているのにほぼ水没状態。水抜きしてやりました。

頑張る3令幼虫

小屋の中にはオオムラサキ成虫はいなくなりました。
卵の数はかなり確保できたのですが、小屋の中には、アリ、カエル、ナメクジ、小屋の周りではアシナガバチやカナブンがたくさん。
お盆過ぎには周りの田んぼでドローンによる農薬まきも始まります。
無事に孵化し脱皮している幼虫たちの中で、どのくらいが生き残ってくれるか分かりません。

励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ

2024年7月13日土曜日

MFの林道でエビガライチゴ、イトトンボなど。中庭のユウスゲ。

コジュケイ、ウグイス、ソウシチョウ、イカルなどの声は聞いてきましたが、姿を見たのはキセキレイとアオサギだけ。先日のコサメビタキの幼鳥には会えませんでした。
で、花やトンボを撮ってきました。

エビガライチゴ。
初めニガイチゴと思ったのですが、萼の様子や落果の後の様子が違うので、調べてみてエビガライチゴと判別しました。
エビガライチゴは前から知っていたのに、生えている様子が違うので思いつきませんでした。
よく見ると、私にとってのエビガライチゴの特徴の茎のトゲトゲがびっしり生えていました。

イトトンボ
たまたま車を止めた時、すぐ目の前にじっと止まっていてくれたのでカメラを向けました。

ヒカゲノカズラの写真も撮ってきました。
8日前に来た時にまだ花は立っていないと思いながらここを通り過ぎたのを思い出しました。

帰路、林道を終わる頃見かけたアオサギ。今日の唯一の鳥と思ってカメラを向けました。
林の高い木の上。いつもここにサギが止まる木です。

家では、ユウスゲの花が昨夕から咲き始めました。
昨夕1つ目の花が咲いたのに撮り忘れ、これは今夕咲いた花です。

近所ではクマゼミも鳴き始め、夏の盛りとなってきました。

励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ

2024年7月12日金曜日

MFの山の池でカイツブリとバン。藤原京跡の満開のハス。

用事で出かけた帰りに寄ったMFの山の公園の池。

何かと格闘していると思ってシャッターを押していたのですが、水の中から引き上げてきたのはトンボでした。
振り向いてくれました。


この池で初めに見つけたのはバンでした。
いつもここでは子連れのバンに出会うのですが、今年は幼鳥は見かけませんでした。

ホテイアオイは今年も綺麗に咲いていました。


この池に寄る前に、藤原京跡に寄ったのですが、前回ちらほらだったハスが満開でした。


励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ