励ましのポチッをお願いします。
2023年10月8日日曜日
曽爾村の門僕(かどふさ)神社のお神楽、獅子舞。
励ましのポチッをお願いします。
2018年2月11日日曜日
春は近い?・・・福寿草、お雛様
激しい寒波に見舞われていますが、春の気配も見え始めました。
今年もほぼ同じ時期に中庭に植木鉢に福寿草が咲きました。
去年は留守にしていたので、どれくらいかは分かりませんが、その前と比べると、花数は減ってしまいました。でも、花のない季節に咲いてくれるこの花は嬉しい限りです。
一昨日には、病院の窓飾りをお雛さんに変えてきました。
数日前には、もうずっと箱に入れて奥の物置に仕舞い込んでいたお雛様を、夫と二人で1日掛かりで飾り付け、孫たちが来てくれるのを待っていました。
ずっと忘れていたのですが、一緒に飾っていて、仕舞い込んでおいたお人形は、孫と同じ名前でした(漢字は違うのですが)。
2017年10月15日日曜日
曽爾村に獅子舞を見に
登録:
投稿 (Atom)