ラベル ミミカイツブリ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ミミカイツブリ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014年2月1日土曜日

北但の鳥続き、ハジロ(ミミ?)カイツブリ、オシドリなど

続き。ジョビ君に遊んでもらった後、再び海に向いました。

波止場に出ましたが、目当ての鳥には会えず、海岸沿いに波止場をはしごしました。

で、出会ったのがこの子。撮っているときはハジロカイツブリと思ったのですが。
右側の子、ハジロにしては、目の下がすっきりとしているように思うのです。
下の写真は、左側の子の別画像。この子はどう見てもハジロカイツブリですね。
いたのは3羽だけでした。どなたか、判断よろしくお願いします。

この後、スキー場へ夫を迎えに戻る途中、橋の上からふと川の中を見るとオシドリ。
川の中がよく見える小さな公園に車を入れ、撮ることが出来ました。
オス3羽とメス1羽を見ましたが、メスは、撮り逃がしました。 



翌日は、スキー日和の天気予報に誘われ、帰宅の予定を変えて、もう一度スキー場に。
しかし、ゲレンデは・・・。
それでも、雲海が見れるかもしれないと、それを楽しみにしていたのですが・・・

霧は、昼近くまで晴れませんでしたが、それでもなんとか晴れてきて・・・
しかし、霧は、雲海にはならずに、山腹を巻きながら消えて行きました。

この日も、私は早めに切り上げ、鳥チェック。出会えたのは混群だけでしたが。

北但のブログは、これで一区切りとします。

励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ