先日の休耕田には、またセイタカシギが戻っていました。
2021年9月21日火曜日
ひなを連れたカイツブリの家族、セイタカシギ
先日の休耕田には、またセイタカシギが戻っていました。
2021年9月13日月曜日
休耕田でセイタカシギ、アオアシシギ、ご近所さんのチョウゲンボウ、オオジシギ。アケボノソウなど。
アオアシシギです。(嘴が、少し反っていて太いというのが見分けの理由です)
ガマズミの実。
2019年9月18日水曜日
海辺でシギチ色々、ミサゴなど
12日、海辺に鳥見に連れて行ってもらい、赤青黄、三色のシギチやミサゴなど、たくさんの鳥たちに出会え、久しぶりの海辺の鳥見を満喫させていただきました。
ミユビシギ
チュウシャクシギ
セイタカシギ
アカアシシギ
アオアシシギ
キアシシギ
チュウサギ、コサギ
ハシボソガラス
この後、貝を地面に叩き落として割りご馳走を食べるパフォーマンスを見せてくました。
この他にコガモやヒドリガモも来ていまいました。
励ましのポチッをお願いします。
2017年9月19日火曜日
登録:
投稿 (Atom)