2025年7月7日月曜日

1ヶ月ぶりの遠出の鳥見。初見のキソチドリ?

今日は、鳥友さんを誘って、1ヶ月ぶりの遠出の鳥見。
コマドリやミソサザイやオオルリには出会えましたが、うまく撮れず。
一番たくさん声を響かせていたのはルリビタキでしたが、一度も姿を見れませんでした。

で、出会うのは初めてかなと思う名前のわからない花を撮ってきました。

キソチドリの仲間でしょうか。
葉の様子からするとオオキソチドリでしょうか?

調べても分からなかった花。名前は何でしょう?

森の中であちこちに一番たくさん咲き揃っていたのはバイケイソウ。

コマドリ、ミソサザイ、オオルリ。アリバイ写真ですが載せておきます。
よくみると、このミソサザイの嘴はまだ黄色かったです。


励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ

0 件のコメント:

コメントを投稿