2025年7月18日金曜日

畑でメンガタスズメ。金魚の赤ちゃんの引越し。

今年は、不思議な昆虫によく出逢います。

7月13日に見つけたのはメンガタスズメ。
トウモロコシの網に付いていた、かなり大きな蛾でした。

7月10日には名前の知らない蛾。
中庭に殺虫剤を撒いた翌日、反対側にある勝手口の傘立てに避難してきたかのようでした。


中庭では、3日に池の水(泥)を抜き大掃除。

泥の中に大きなフナを見つけたので、畑の金魚の池に入れてやりました。
金魚と寄り添い仲良くしていたのですが、翌日腹をかじられ水に浮いていました。
すぐそばには大きなザリガニが2匹。
金魚は大丈夫なのになんで?。かわいそうなことをしました。

乾かした後、9日には中庭の池に水を入れ、金魚の赤ちゃんを入れてやりました。

10匹くらいは確認できたのですが・・・。

たくさん生き残ってくれますように。

励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ

0 件のコメント:

コメントを投稿