孫に癒される日々も終わり、ちょっと近所の鳥の様子でも見てこようかという気分に。
期待した近所の池には、コガモが10羽ほどいただけでした。
川筋でも見かけたのは、コガモとダイサギ、カルガモだけでした。
途中2箇所でコシアカツバメが飛び交っていましたが、カメラを向けると遠ざかってしまいます。
田んぼの中の農道で車を進めていたとき、ヒバリが砂浴びをしていました。近づいていっても逃げていかない様子。車を進めて追い払ってしまうのは勿体無いので、逃げられても駄目元とさらに近づき、カメラを向けて見ました。
頭をブルブルッ・・・
気づいて少し先に場所を変えましたが、飛び立っていく様子はありません。
くぼみになったところにしゃがみ込み、お尻ブルブルッブルブルッ。
少しづつ少しづつ近づいていったので、とうとう遠ざかっていってしまいました。
近所で撮ったモズもついでに。
励ましのポチッをお願いします。
こんばんは。
返信削除ヒバリは擬態に自信があるのか?近付いてもじっと伏せるだけで、なかなか逃げないですね(^.^)
モズの高鳴きも早くから聞きますが、高鳴き75日と言われるように、早く寒くなるんでしょうかね?
すずめさんへ
削除「擬態に自信がある?」・・・なるほど。
この子が飛び立ったので車を進めると、もっと近くにいた子が足元から飛び立ちビックリしました。
全く気づきませんでした。
寒さが急にやって来ましたね。
ヒバリの砂浴びですか!
返信削除可愛いですね~見てみたいです。
この時期、モズは盛んに高鳴きをしますね。
冬場、餌が乏しくなるので、縄張り確保に必死なんですね。
robinさんへ
削除特に鳥の気配の少ない季節には、ヒバリは嬉しい子です。
モズも、ほぼ年中姿を見せてくれる嬉しい子で、カメラを向ける時は何かパフォーマンスでも見せてくれないかと期待してしまいます。
ヒバリの砂浴びシーンが、可愛いですね。
返信削除最後にお尻を持ち上げて、「はい、おしまい。」と言ってるようで、楽しいショットですね。
最近ヒバリを見なくなりました。
モズの高鳴きがあちこちで聞かれるようになりましたね。
餌を確保するのも大変なのでしょうね。
こちらでも高い樹の上から辺りを見張って、時々小鳥を追いかける姿が見られます。
kogamoさんへ
削除警戒心の少ない嬉しいヒバリでした。
こちらに気づきながら何度もブルブルッってしてくれて、何度もシャッター押したのですが、なかなかこれと思えるショットは撮れません。
モズは、平地でも、住宅地辺りでも、里山でも、いろんなところで鳴いてくれています。