2018年4月19日木曜日

九州への旅③ 帰路に寄り道温泉津温泉と石見銀山

熊本県の湧いた温泉を出た後、玖珠ICから大分自動車道にのり、九州自動車道経由で中国自動車道へ。サービスエリアで車中泊した後、もう1箇所寄り道することにしました。
大朝ICで高速を下り、ひたすら北へ向かいました。
日本海の際にある島根県の温泉津温泉に着いたのは9時半前でした。
行く前には「薬師の湯」に入る予定だったのですが、入ったのは、車を止めたすぐ目の前にあった日帰り温泉「元湯温泉」。ひなびた感じのいかにも昔からの、という温泉でした。

 小さい温泉地と思っていたのですが、あちこちに路地が伸びていて、たくさんの宿や温泉が立ち並んでいました。

 湯泉津町の道の駅に、トイレ休憩に入った時に撮ったツバメです。まだ卵を抱いている気配はなく、巣作り中というところでした。


島根県大田市温泉津温泉の次に向かったのは石見銀山。3日前に地震が起きたばかりで、坑道は封鎖されて入れなかったのですが、清水谷製錬所と街並みを散策してきました。

 清水谷製錬所。清水谷製錬所跡。この製錬所は明治になってから作られた物です。江戸時代に使われていた製錬所は、町の中ほどに、平成になってから発掘されたものがありました。。

町の中は、イメージが統一するように作り変えられていました。
自動販売機。

町屋の軒先に吊るしてあった鳥の飾り。風に吹かれて鳥のお尻の風車が回っているのが可愛かったです。動画をとってきたのですが、ここでは使えなくて残念です。

町屋の軒先で巣作り中のツバメ。

 キセキレイが屋根の上で綺麗にさえずっていました。

 まだ11時半でしたが、駐車場横のお店で、お昼を食べました。お店の人に話を聞くと、地震があったので、お客が全く来なくなったとのことでした。この観光地で少しでもお金を使っていこうと思いました。

12時過ぎに石見銀山を後にして、帰路につきました。
帰路に見た大山。残り雪なのか新たに降った雪なのかわかりませんが、雪景色でした。

 米子から南下するのではなく、高速料金を節約しようと、鳥取経由で奈良に帰ってきました。自動車専用道の無料区間が続いているので。
道の駅白うさぎで、夫が仮眠をとったので、私は散策。ここでもツバメが巣材集めをしていました。

今日のニュースでは、霧島温泉の新燃岳の隣の山が噴火したとのこと。早く落ち着きますように。

励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ

0 件のコメント:

コメントを投稿