オオムラサキの出前授業、5月には、終令幼虫を持参してお話ししてきたのですが、6月には卵と1〜2令幼虫を持参して行ってきました。オオムラサキ以外に、ジャコウアゲハやアゲハの卵と幼虫も。
1回目の出前授業は終齢幼虫の観察。
「虫が’苦手な子は、無理して触らなくてもいいよ。遠くからチラ見しているだけでいいよ」って言っていたのですが、授業が終わる頃には、ほとんどの子が自分で触りに来ていました。
幼虫をつけたエノキの植木鉢も持って行きました。付いている幼虫、見つけてください。
2回目の出前授業。卵と1〜2令幼虫の観察です。
アゲハ、ジャコウアゲハ、オオムラサキの卵と幼虫。
ジャコウアゲハの終齢幼虫と卵
ジャコウアゲハの蛹。
今日で全て終わったので、ジャコウアゲハの卵や幼虫は、食草のウマノスズクサが生えている土手に戻し、蛹は、その隣にある小学校にプレゼントしてきました。
励ましのポチッをお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿