ここは、去年、鹿や猪にソバ畑を荒らされてソバの収穫ができず、お蕎麦屋さんは長く休業中だったのですが、今年、11月から再開できるとのことです。
ソバの花(実)、今年はしっかり収穫できそうです。この後、里山から下り、平野部のいつもの鳥見のマイポイントへ。
コガモ。
過眼線や眉斑が明瞭なのでシマアジかもと思ったのですが、下尾筒に白い線があったり、嘴基部に僅かに黄色みが見えるので、コガモと判断しました。
コシアカツバメはまだたくさん飛び交っていました。
で、その後、東の方に戻り、7月中旬に満開でボタンクサギが咲いていた林道に入ってみると、ボタンクサギがまだ咲いていてびっくりしました。
その帰路にあったウキツリボク。