それはウリ(メロン?) 。正しい名前は分りません。苗を頂いたときには「キイマクワ」と聞きましたが・・・
今までは、実家に2泊して戻ってくると枯れていたので、今年はいつも一泊で戻ることにし、夫が水やりを頑張ってくれました。
今年は、育て方もちょっとグレードアップ。棚を作って、ぶら下がるようにしました。
今日は、綺麗な?編み目模様がしっかりついてきています。大きくなってくると、座布団を引いてくれました。
そして、これは、去年の種から植えたメロン。10日前にはまだ正体がよく分からなかったのですが・・・
今日は、綺麗な?編み目模様がしっかりついてきています。大きくなってくると、座布団を引いてくれました。
でも、収穫どきが分りません。
ついでに他の茄子科も。
にほんブログ村
おはよー
返信削除収穫成功まで3年ですか(@。@”
甘いのでしょうが、甘くないんですね~
他に食べるものがなかったら、生きてゆけない~>。<
他の野菜達もおいしそうです~^^v
Angelさんへ
返信削除夫は、ウリやスイカなどは自分では全く食べられないので、自分では作る意志はなかったのですが、苗を分けてくれる人があり、しかたなく作り始めました。
作り始めると、失敗したことが悔しいという思いもあるようで(私が食べたがっているからというのも何割か?)、年毎に上手くなってきました。
畑の野菜たち豊作ですね(^^♪
返信削除ウリもとても美味しそうです。
作り方も本格的ですね~
ウリ、なんか懐かしい気がします。
返信削除子供の頃、夏と言えば冷たい水で冷やした
ウリとスイカが旨かったな~
でも、野菜や果物を育てるのは
楽しみはありますが、大変ですね。
ロビンは無農薬で野菜を作っているので
そう感じます。
こんにちは。
返信削除美味しそうですね~( ^^
うちでも、以前は家庭菜園で作っていたことがあります。おおむらさきさんのように本格的ではありませんが。
切ったメロンは、こちらでは、プリンスメロンと言っている品種に似ています。
ぶら下げても、蔓がしっかりしているのですね。実がたくさんぶら下がっていますね。収穫が楽しみですね( ^^
網目模様が綺麗なメロンも、こちらまで甘い香りが伝わって来るようです。いいですね。
畑にたくさんのおいしい物ができていてすごいです。
返信削除綺麗なお花もあって、野菜や果物の収穫もできるなんて、虫好きなおおむらさきさんが羨ましくなります。
(私は幼虫が苦手で、どうもいろいろ作れません、、)
育てるのも手入れも一生懸命されてるのでしょうね。
楽しみがいっぱいの季節ですね。
ゆきりんさんへ
返信削除年毎に収穫物も充実してきます。
夫は食べないので、このウリ系は全部私のお腹に入ります。
おいしく頂いています。
ロビンさんへ
返信削除子供の頃、夏には、ウリやスイカ、トマトにキュウリにナスビ、畑からとってきて井戸水で冷やして食べるのが日常でした。
ロビンさんも無農薬で野菜作りされているのですね。
うちの畑も、無農薬を目指して始めましたが、全く使わずというわけにもいかず、成長過程で一部使い始めてしまいました。
だから、うちの場合正しくは減農薬といわざるを得なくなりつつあります。
kogamoさんへ
返信削除本格的と言われると恥ずかしいです。手遊びくらいの作りです。
プリンスメロン・・・おっしゃる通りです。
きのう、隣の畑の人が、それはプリンスメロンだと教えて下さいました。
苗を下さった人は苗の卸をしている人で、出荷前の売れ残りの苗を下さったのですが、数種類あるので間違われたようです。
編み目模様のメロンも収穫しました(近辺アライグマの被害が多いので)が、まだ切っていません。上手く熟れているかどうか心配です。
Simcoさんへ
返信削除そうですね。虫が苦手な人は野菜作りを楽しむのは難しいのでしょうね。
実家の兄も、義姉さんが虫がだめなので、一人で野菜作りをがんばっています。
私が手伝うのが羨ましいといっています。
でも、義弟のお嫁さんも大の虫嫌いの人でしたが、このごろは一緒に畑の手伝いもしているようです。
虫が平気という人の方が少数派かも知れません。