2012年3月16日金曜日

ノスリ、ホオジロ、カワガラスの嬉しい出会い、寸断された道路が

実家ではお馴染みのノスリですが、奈良ではチラ見程度しか出会ったことがありませんでした。
今日、山間部へ車を走らせている途中、道路脇の田んぼの中の電線に止まっているノスリに気づきました。
危うく見過ごすところ。猛禽類とは思えないくらいとっても優しい表情の子でした。奈良で初撮りです。

そこからしばらく走ったところで、目の前の道路をキジが横切りました。車を止めて大急ぎでカメラを向けましたが、キジ君、走って走って遠ざかっていきました。
目的の場所に行く途中で、幸先の良い出会い出会いが会ったので、今日は、これはひょっとしてねらいの子に出会えるかもしれない何ど思ったのですが、そう上手くは行きませんでした。
そこで、2番目の目的の場所を目指すことに。

9月の土砂崩れで通行止めになっていた道路の入り口に、通行止めの看板がかかっていないので、心躍らせて車を走らせたのですが・・・
集落が途切れた先の林道を少し上がったところまで車を進め、そこで見たのは・・・
寸断された道路でした。
崩れた道路の先端から来た方を振り返って・・・(中央に見えるのがマイカー)

この先に、私にとって大切なポイントがあるのですが。この先には集落がないので、この道路の復旧は後回しになっても仕方がないなあと思いながら引き返しました。

引き返す途中で出会ったのが・・・ホオジロ。ホオジロも今季初撮りのように思いました。

 そして、カワガラス。いつもの場所にペアでいてくれましたが、ツーショットは撮れませんでした。

この帰りに気づいたのですが、5日前にもこの地域に来たのですが、その時も今日も同じことが起こったのです。携帯が使えないのです。それほど山の中ではなく、学校や役所がある開けたところでも、圏外の表示が出るのです。
実はこの道路の先に、NTTの電波塔があるのですが、写真の通り、電線も寸断されています。電気が送られないために電波塔が機能していないということは?
ちなみに私の携帯は、どこでも電波が届くことを売りにしている会社です。

励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村

8 件のコメント:

  1. おはよー
    ホントかわいらしいお顔のノスリですね(@。@”
    自然災害の傷跡がいろんなところにあるんですね^^;
    少子高齢化、成長の止まった日本の地方のエリアはどんどん
    修復できずになってしまうのでしょうか(?。?)
    困ったものです^^;

    返信削除
    返信
    1. Angelさんへ
      ノスリ、可愛いと言って頂きありがとうございます。
      奈良県は、近年、土砂崩れの通行止めがとっても多いと思います。
      いわゆる壮年地形という様子で、崩れやすいのでしょうか。
      建築に関わっていた知人は、山間部に道路を付けるときに、思い切った発破が行われたことの後遺症と言ってましたが。
      昔は慎重に少しずつ崩していたのを、大胆に崩して工事するようになったとのことです。
      定かではありませんが。

      削除
  2. 災害の爪痕はまだまだ残っているんですね。こちらも公園とか人が歩くところは整備されていますが、関係ない場所は放置されたままです。
    鳥はいろいろ会えましたね♪ノスリは本当に優しい表情ですね。カワガラスはペアだったんですね。そのうち可愛い雛が出てくるかもしれませんね。

    返信削除
    返信
    1. 災害の爪痕、次々新しく起こるので、修復しても修復しても間に合わないという様子です。
      奥に NTTの電波塔があるので優先順位は早いと思ったのですが、そうはいかないようです。
      カワガラスの雛、ご指摘いただきありがとうございます。
      今季は出会えるように頑張ってみたいです。

      削除
  3. ちゃりんこ法師2012年3月18日 0:38

    初めまして、ちゃりんこ法師と申します!
    拙ブログの方にコメント頂き、ありがとーございましたm(__)m

    これが例の場所の現状ですか??
    ん~、酷いモンですねェ。。。
    十津川だけじゃなく、こんな所にも、大雨の傷跡が残ってるんですね。
    ワタシも、久々に上ってみたいな…と思ってただけに、残念ですわ。
    このまま、放置される事無く、早く復旧される事を祈るばかりです。

    返信削除
    返信
    1. ちゃりんこ法師さまへ
      お訪ねいただきありがとうございます。
      法師さんのブログに載せられていた、地蔵峠から見た薊岳、とっても懐かしいです。当分みられません。
      三重県の宮川ダムの上流にも、太平洋に抜けるもう少し規模が大きく同じように崩れたところがありますが、もう数年以上前から放置されたままで、修復の様子さえありません。
      同じ運命にならないことを願っています。

      削除
  4. 災害の復旧が遅れているのですね!
    昨年は大震災や水害など災難続きで気が滅入りそうでした。
    災害の復旧するスピードが速まると良いのですが?
    野鳥はしたかかに生き残っていて欲しいです。

    返信削除
    返信
    1. ロビンさんへ
      昨年と言わず、今年に入ってからも、先週の新潟県の地滑りなど、予想を超える災害なども続き、びっくりです。
      大きなプレートの揺れが、日本の地盤を崩れやすくしているのかなど思ったりします。
      カワガラスは、行くときにはいる気配がなかったので、土砂崩れで川底の様子などが変わり、どこかへ行ってしまったのかと思ったのですが、帰りに姿を見せてくれました。
      いつまでも居続けてほしいです。

      削除