2012年3月31日土曜日

賀名生の梅林

熊野歩きはまだ続きがありますが、季節感のあるうちにと、梅の花見を先に載せます。(画像の上でクリックすると拡大します。)

3月30日、奈良県五條市(西吉野村)にある賀名生(あのう)の梅林に行ってきました。北畠親房の終焉の地で、直ぐ近くにはお墓があります。

公園化していなくて、里山の風情がそのまま残る素敵な梅林です。

正面や右側に山肌のように見える白っぽいところも一面梅林です。




駐車無料と書かれたところに車を止め、売れ残っていた炊込みご飯を3パック買い、山頂近くまで歩いて登り、4人で分けて食べました。一つ足りないからと買わずにいたら昼食にありつけない所でした。食事になるものはどこにも売っていませんでした。

梅以外にも気になる春の花々をいくつか撮ってきました。
アカバナミツマタ(普通の白いミツマタも咲いていました)

ショカッサイ

(名前は分りません。ご存知の方教えて下さい。)キブシと教えて頂きました。

帰りがけにメジロが鳴いて見送ってくれました。梅の木に止まって欲しかったけど・・・柿。



 梅林からの帰り道で見た黄色い花の林。サンシュユでした。道の左右の山際にあちこち咲いていました。

帰り道、近くの温泉に入りに行ったのですが休館日。もう少し走って、これも帰り道にある御所市の「かもきみの湯」に入って帰りました。「極楽、極楽 ・・・と」

奈良は、昨日は最高気温21度の予想でした。一気に春に突入したかのようでした。家に帰ると、夫が今日畑にいると気温は25度だったと言っていました。

励ましのポチッをお願いします。 にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村

8 件のコメント:

  1. 春、真っ盛りていう感じですね~
    アカバナミツマタは園芸品種ですか?
    それから、房状の花はキブシのようです。

    返信削除
    返信
    1. ロビンさんへ 
      未だ寒いと思いましたが、花がもう春を伝えてくれていました。
      アカバナミツマタは人家近くに畑に植わっていたので、園芸品かも知れません。
      キブシ、ありがとうございました。

      削除
  2. こんばんは。今回アップしました綾部山に、とても似た場所
    だな~って思いました。
    梅林の中に民家もあり、本当にいい眺めですね。
    春も、もう本番って感じです☆P

    返信削除
    返信
    1. kainakaさんへ 
      綾部山、見事ですね。
      兵庫県にあんなに素晴らしい梅林があると初めて知りました。

      削除
  3. 明日から4月というのに今日は氷雨のような、、
    一進一退で春になってゆく様ですが
    こうしてのどかな景色を見るとやはりいいですね~☆

    昨日は何でかコメントできず、でしたが
    南紀もまだまだ大変なんですね。
    あの美しい那智の滝が、、

    自然の前には人の力はとても小さいものですが
    でもこうして復旧させてゆくのもまた人の力。
    東北もですが、応援という意味でまた南紀にもって思いました。
    色々思われた事でしょうが、無事に参加できて良かったですねv

    返信削除
  4. 斜面いっぱいに咲く梅が見事ですね!
    他にも色々な花が咲いていて素敵な場所ですね。
    歩きつかれて入る温泉は格別ですね(^^)

    返信削除
  5. あれれ?
    1つ下↓のはコメントを受け付けてもらえず
    またここに昨日、コメントしたのですが消えている、、
    何かまた?でしょうか。

    昨日・今日と2日、湖西に出かけていましたが
    風がまだまだ冷たく、桜の名所でも蕾は固しでしたが
    こういうほんわかしたピンクを見ると和みますね~☆
    色々思われた事でしょうが、参加できて良かったですねv

    返信削除
    返信
    1. snowrun29さんへ
      またコメント不具合のようで申し訳ありません。
      梅のピンクはうすくて、本当に霞のよう広がり、綺麗でした。
      あっという間に、今はもう、桜のピンクの季節になってしまいましたが。

      削除