鳥や虫や花との出会い・ 釣りと山歩き・ボランティアの記録
終齢幼虫が蛹になる時の脱皮は、頭ごととれたみたいで面白いですね。蛹になる時期が近付くと、角が水色っぽくなるのですね。私もこの頃を見たことがありますが、透明感があって綺麗なのですよね。ヒメジョオンに吸蜜するアオスジアゲハ、素敵に撮られましたね。最近、黒いアゲハがよく飛んでいるのですが、じっとしていないので撮影が難しいです。
kogamoさんへ 子供たちは「頭が取れた」と大騒ぎします。蛹は葉の裏に着くので、表の緑より薄い色になります。このアオスジアゲハは、カメラを向けると近づいてきてくれました。私もこの日真っ黒の蝶を見たのですが、撮らしてくれませんでした。
おおむらさき57さん、こんばんは。今日からブログ訪問はじめました。蝶たちも増え、オオムラサキももうしばらくすると蝶になるのでしょうか?留守にしている間に庭の緑も勢いを増しました。
ゆきりんさんへ お帰りなさい。楽しんでこられたことがUPされるのを楽しませて頂きます。オオムラサキがどんどん蛹になって来ています。今年は遅いと思っているうちに、自然では、あっという間に初夏に突入という感じです。
終齢幼虫が蛹になる時の脱皮は、頭ごととれたみたいで面白いですね。
返信削除蛹になる時期が近付くと、角が水色っぽくなるのですね。
私もこの頃を見たことがありますが、透明感があって綺麗なのですよね。
ヒメジョオンに吸蜜するアオスジアゲハ、素敵に撮られましたね。
最近、黒いアゲハがよく飛んでいるのですが、じっとしていないので撮影が難しいです。
kogamoさんへ
削除子供たちは「頭が取れた」と大騒ぎします。
蛹は葉の裏に着くので、表の緑より薄い色になります。
このアオスジアゲハは、カメラを向けると近づいてきてくれました。
私もこの日真っ黒の蝶を見たのですが、撮らしてくれませんでした。
おおむらさき57さん、こんばんは。
返信削除今日からブログ訪問はじめました。
蝶たちも増え、オオムラサキももうしばらくすると蝶になるのでしょうか?
留守にしている間に庭の緑も勢いを増しました。
ゆきりんさんへ
削除お帰りなさい。楽しんでこられたことがUPされるのを楽しませて頂きます。
オオムラサキがどんどん蛹になって来ています。
今年は遅いと思っているうちに、自然では、あっという間に初夏に突入という感じです。