2013年6月2日日曜日

橿原昆虫館「むし祭り」のお手伝いに行ってきました

むし祭りに来るのは初めてでした。地域の人や、他市、他府県のいろんな団体さんの参加もあり、とっても大掛かりな賑やかなイベントでした。
たくさんあったので全て紹介することはできませんが、その中のいくつか載せてみます。
カブトムシの幼虫 ♂♀どうやって見分けるの?
 笹の葉の繊維を使った紙すき体験(写真を載せる承諾を得ました)
トンボの抜け殻でしおりを作る
 羊毛フェルトで昆虫作り
 シュロの葉でバッタ作り

竹や木、木のみなど自然な素材を使った虫作り
(何カ所かで、複数のグループが参加者に作り方の指導をされていました)


私のお手伝いは、いつものふれあいコーナー。いつものヘラクレスオオカブトやニジイロクワガタ、オオゴキブリ、アメリカザリガニに加えてヘイケボタルが出されていました。
あさ、昆虫館の裏山で、見つけてきたということでした。

 今回、私は、羽化直前のオオムラサキの蛹を持ち込みました。 ふれあいコーナーが始まって10分も立たないうちに、計画通り羽化が始まりました。嬉しいことに、開始してすぐのこの時間でも数人が来てくれていて、親子で楽しんでもらえました。(ブログに載せるOKをいただきました。)
このお兄ちゃんの方は、オオムラサキが羽を伸ばし終わって、不用になった水分をおしっこで放出するところまで、じっと粘っていて見届けてくれました。

他の2匹目3匹目の蛹もほどなく羽化と思ったのですが・・・
2匹目が羽化したのは、やっと、午後の2時半過ぎでした。(了解を取らなかったのでぼかしを入れておきました。)

朝の羽化のときに居合わすことがなくて、2羽目の羽化に出会うのを楽しみにしていた人も居ましたが、これにも間に合わなくて残念がる人も。

このボランティアも、私が楽しませてもらう日となりました。

励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村

2 件のコメント:

  1. こんにちは。
    むし祭りが大盛況で楽しそうですね。
    紙すき体験や、クラフト作りもイベントがいっぱいですね。
    以前、ススキでバッタを作ることを習って挑戦してみたことがあるのですが、とても難しかったです。
    シュロで作られたのですね。しっかりして本物そっくりですね。

    返信削除
    返信
    1. kogamoさんへ 
      大盛況でした。
      地域の人たちが地産の食べ物なども出店されていました。
      お昼に買って食べようと思っていたら売り切れてお昼を食べ損なうほどでした。
      私は館内のお手伝いだったのですが、「ミニ観察会」で裏山に出かけての昆虫観察もあったり、マジックショーまであったりしました。
      シュロバッタを持ってふれあいコーナーに来た人が「難しくて自分では作れなくて、結局作ってもらっちゃいました」と言っておられました。

      削除