2013年12月23日月曜日

琵琶湖・湖北水鳥公園探鳥会、オオワシ、サカツラガンなど

数日前から、天気予報は最悪でした。最悪バスの中からの観察しか出来ないのでは思っていたのですが・・・

昨日、早朝、電車の中から見えた金剛山と二上山は、朝日に輝いていました。
しかし、奈良駅近くから乗ったバスは途中から雨の中に。やはりだめだと思い始めたのですが、伊吹山が見える頃には・・・。ひょっとするといいかもしれないと。

湖北野鳥センターに着いて一番初めに迎えてくれたのはオオワシでした。
でも、遠くて・・・。近づき過ぎると前の木に隠れてしまうので、これ以上近づくことも出来ませんでした。一通り観察して回った後に再度ここを見たとき、ここから飛び立ち、旋回して、飛び姿を見せてくれました。とっても綺麗でしたが撮ることは出来ませんでした。

この後出会わせて頂いたのが、オオヒシクイ。どの子も首を隠してお休みモードでした。オオヒシクイは、私にとっては初めての鳥だったので、大感激するはずだったのですが・・・
 ↑の子は、サカツラガン。なんとかこのこの顔を見ようと皆さんで粘ったのですが、この子はオオヒシクイ以上に首を隠したまま、とうとう、見せてもらえませんでした。で、サカツラガンってどんな鳥?ということばかりに気がいってしまい、オオヒシクイはその他大勢ということになってしまいました。後で、センターの望遠鏡や、観察カメラの映像で見せて頂きましたが。

 帰りがけにもう一度湖を覗いたとき、オオヒシクイたちはお食事モードに動きだし。
このときには気づかなかったのですが、センターの方の話を聞いたので、帰宅してから画像をチェックしてみると・・・オオヒシクイの名前の由来が映っていました。
右の↓の子の口の中に見えるのははっきりと「ヒシの実」。
左の←の子の首に見えるのは、飲み込んだヒシの実のふくらみ。一度にたくさん飲み込む子の首には、その数だけポッコリができるそうです。
必ずしも丸呑みするのではなく、突起のある殻を砕いて実だけ上手に食べる子もいるようです(そっちの方が多い?)。


他に、ここから少し離れたところで撮れた子を少しだけ。 
カンムリカイツブリ 
見慣れない鳥の群れがいると撮ってみると、何とカンムリカイツブリの群れ。
私にとってカンムリカイツブリはせいぜい2〜3羽でいてる子なので、群れを見たときはちょっと感激でした(奥にいるのはオナガガモです)。

 カワアイサ。メスは見かけませんでした。

オナガガモ、キンクロハジロ、オオバン、カワアイサ♂

残りは次ぎブログで。
励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ

8 件のコメント:

  1. こんにちは。1枚目の伊吹山の姿、いいですね~。
    こちらも高い山々は、白くなって来ました。
    でもコウノトリの営巣はまだのようです。☆P

    返信削除
    返信
    1. kainakaさんへ 
      ありがとうございます。
      バスの中の皆さん、車窓から見える伊吹山に大感激でした。
      そちらに行くのは、母の3回忌になります。
      雪の中での法事になりそうですね。
      コウノトリ、来季も順調に子育てがはじまるといいですね。

      削除
  2. 流石、日本一大きな湖、琵琶湖ですね、
    オオワシ、オオヒシクイ、サカツラガンなど見ることが
    出来良かったですね!
    良く探せば、外にも珍鳥が立寄るのでしょうね?

    返信削除
    返信
    1. robinさんへ 
      出会えて嬉しかったのはその通りなのですが、もう一つ出会ったという実感がない出会いでした。
      琵琶湖は関西では有数の探鳥地ですが、私が出かけたのは初めてでした。
      探鳥以外では何度か行っているのですが。

      削除
  3. こんばんは~
    わ~ 凄い大物の野鳥が豊富で、超興奮しちゃいますね~(@。@”
    いつか訪問してみたおです^^

    返信削除
    返信
    1. ANgelさんへ 
      とっても嬉しいところでした。
      私も、今度は、ツアーではなく、自力で出かけて行ってみたいものだと思っているのですが。

      削除
  4. 湖北は野鳥が多くて楽しい所ですよね♪
    サカツラガンはお休み中で残念でしたね。
    オオヒシクイのお食事シーン、ナイスです。

    返信削除
    返信
    1. ゆきりんさんへ 
      一度入ってみたいと、ずっと思っていたのですが、やっと念願が叶いました。自力でも行けるかなあ・・・微妙な距離です。
      首の膨らみは、教えてもらわなければ分らないところでした。

      削除