キバシリ、ミソサザイ、ヒガラ、アオゲラ、ゴジュウガラなどと出会えましたが、アリバイ写真がわずかに撮れただけでした。
カケスはたくさんいましたが、撮れたのはやっとこれくらい。でも、ブルーが綺麗です。
ミソッチには2カ所で出会えました。
大きな苔むした倒木に来ていたミソサザイ。どこか分らない?
おもいっきトリミング、露出補正してみました。
ゴジュウガラも、あちこちで出てきてくれましたが、どれもみなアリバイ写真。
露出補正して、トリミングして、なんとか耐えられる写真だけ。
お尻とお腹しか見えませんが、回りの紅葉しかけた葉が綺麗なので。
アオゲラが直ぐ近くに出てきているのに撮れなくて諦めていたとき、目の前にヒラヒラ来てくれたのは、テングチョウでした。金魚模様が綺麗に撮れました。
励ましのポチッをお願いします。
こんばんは。
返信削除野鳥もしっかり撮って来られたんですね(^_^)
個人的には、新緑に夏鳥・紅葉にはカラ類が似合ってるように思います。
カケスの声は聴くのですが、姿が中々観られません。
お見事です(^_^)
すずめさんへ
削除「しっかり」といわれると、ちょっと恥ずかしいような写真ですが。
ヒガラはたくさんいたので、なんどもカメラを向けたのですが撮れませんでした。葉がなければって思ってしまいました。
カケスは、チラ見はたくさんなのですが、なかなか撮らしてくれません。
うわ~ブルーがきれい!なんて素敵なカケスでしょう。
返信削除会いたい鳥さんですが、なかなか出会えないです。
ミソッチは春に会ったきりです。苔むしたところがよく似合いますね。
ゴジュウカラのお腹のオレンジと紅葉が似合って、素敵な黄葉がらみを撮られてますね。
豪華な鳥さんたちが羨ましいです。
テングチョウの金魚模様に、なるほどと思いました( ^^)
kogamoさんへ
削除カケス、もう少しで顔も入ったのに残念でした。
カケスはどこに行っても出てきてくれますが、いつでもチラ見です。
もうミソッチの季節ではないと思っていたので、出てきてくれて嬉しかったです。
ゴジュウガラは、鳥写真としては載せにくいと思ったのですが、回りの景色がらみで載せてみました。
テングチョウの金魚模様、子どもたちに話すと喜んでくれます。
西大台、いいですね~☆
返信削除しかし林床を見るとほんまに鹿が沢山、と言うのが解ります。
昨日、みたらい渓谷に行ったのですが、あちらも斜面を見て心配になりました。
しかし鳥たち、ちゃんとこうして今年もお越しで嬉しいです♪
10日程前にバスの車窓を反対方向にしゅっと飛んでいった子がいて
後ろの羽が赤茶っぽく見えたので「もしやジョウビタキ?」でしたが
山にはこんなに次々とお越しの様子、ほんまにホッといたします。
テングチョウの「金魚模様」…なるほど~☆
snowrun29さんへ
削除西大台、本当に素敵なところです。ぜひ一度行ってみて下さい。
さほどハードではなく、歩きやすいところです。
御手洗渓谷にいらしたのですか。
紅葉はもう少し早かったのではないでしょうか。
冬の鳥たち、今年もこれから楽しませてもらえそうです。
テングチョウの金魚模様、今度であったら確かめて楽しんで下さい。
苔むした倒木のミソッチ、撮って見たい被写体です。
返信削除留鳥類も、既に冬モードのようですね。
こちらも冬鳥の声が増えているようです。
今日はアトリ、カシラダカの外にシメや漂鳥のビンズイなども
山から降りて来たようです。
robinさんへ
削除ミソッチは、もっと素敵なポーズもたくさんしてくれたのですが、カメラのピント合わせに手間取り、そういうのは撮れませんでした。
アトリ、カシラダカ・・・今年はまだです。
山から下りてきている気配もなく、山に行っても出てきてくれません。
今年も下りてきてくれるのでしょうか。
西大台って良い場所ですね。
返信削除歩くのに気持ちよさそうな森ですね。
苔むした倒木のミソサザイやカエデ?の葉っぱに見え隠れするゴジュウカラ会って見たいです。
カケスの青い羽が綺麗ですね。
ゆきりんさんへ
削除西大台、草や灌木が生い茂るということが無く、足元が開けていて、快適に歩いて楽しめる林でした。
大台ケ原は、西も東も、行くまでの道々も、ミソッチやゴジュウガラに出会いやすい素敵な森です。
カケス、これだけ撮るのがやっとでした。