「魔女の宅急便」のジジ
2020年12月28日月曜日
キャラ折りのオラフとジジ、落蕾するシンビジュウム。オオキンカメムシ、オオムラサキ幼虫。
2020年12月23日水曜日
中庭にシジュウカラ
2020年12月20日日曜日
ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、ダイサギ、ツルヒメソバ
川のそばの池の中の鴨たちも数が増えていました。
ヒドリガモは、目の周りが緑がかっていました。アメリカヒドリとの交雑種でしょうか。
池の中のヒドリガモは、私が池のそばによると、群がって集まって来ました。
誰か餌付けしているのかな?
ダイサギとのコラボ。
励ましのポチッをお願いします。
2020年12月19日土曜日
カワセミ、ケリ、ジャガイモ
寒風吹いてとっても寒そうですが・・・・
いつも家族でいるイメージのケリですが、見渡してもこの1羽しか見ませんでした。
2020年12月14日月曜日
カワセミ、ジョウビタキ、オシドリ、ツグミ、シジュウカラ、冬苺
小魚をゲットして岩に打ち付けて・・・
何度も何度も、振り上げては打ち下ろし・・・
動画に切り替えようともたもたしている間に、くわえていた魚は無くなりました。飲み込んだのか落としたのか、私は確認できませんでした。残念!
胸元が、少し膨らんでいる?
トイレに立ち寄った直ぐそばではジョウビタキ♂。
ダム湖の中にいたのは、マガモ、カルガモ、オシドリ、カワウ。
オシドリは何カ所かで数羽ずつ。
登録:
投稿 (Atom)