MFの森で撮った名前は知らないキノコ。ここだけがオレンジで華やかな雰囲気でした
森の広場のアメリカハナミズキ。
真っ赤な実と同時に来季の花芽もたくさん付いていました。
去年の台風で崩れてしまったMPへの道。修復されそうな気配は全くなく、がっかりして帰る途中で見つけました。このダイモンジソウに癒されました。
最近は全く出会えていないけど、私のヤマセミポイント辺りの山道で撮った写真。
コウヤボウキ
ヒヨドリジョウゴ?
ミヤマアキノキリンソウ
チゴユリ
近所の田んぼの畦道に咲いていたフジバカマ
ボランティアに行っている病院の通路横に咲いていたコムラサキシキブ
自然に出会う楽しみを少しでもと思い、病院の小児病棟の学習室に、昔は野山の花を持っていって飾ったものでした。
でも、生きているものは、植物といえど持ち込まないということになり、それではということで、今では、花や鳥やチョウなど、撮ってきた写真を掲示させていただいています。
先日貼ってきたのは・・・
励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村にほんブログ村
おはようございます。
返信削除朝から素晴らしい自然を見せてもらえて幸せ気分です。
病院に持ち込みのルール、結構難しいのですね。
盗る、取る、採る、獲る、捕る物はダメで
撮るものだけが許されるルールですか。納得。
学習室の中は素晴らしいです。
私も本日、小学校へ行き打ち合わせしますが私の場合は子供たちを自然に誘い出すことです。
少しだけ目的がありまして次代の次の世代で自然を大切にしてくれる子供を探すためにです。
自然を尋ねる人さんへ
削除堂々川の取り組みご苦労様です。
子供たちを自然に誘い出す取り組み、何よりの取り組みと思います。素敵です。
私も数年前、10年間ほど、青少年育成事業として「オオムラサキを育てる会」を作り、子供たちと花や虫や鳥を楽しむことをしていたのですが・・・
虫好きでもデパートで買ったカブトムシだったりするこのごろ、自然に足を向けてくれる子供たちが増えて欲しいものです。
画像のキノコですが、全体が粉を振掛けたような
返信削除感じがしましたか?そのようであればコガネタケの可能性があります。
キノコの各部分の詳細な画像があれば判別出来るかな?
野の花や木の実・草の実も秋らし雰囲気がありますね。
robinさんへ
削除コガネタケですか。ネットに出ている写真と見比べると、雰囲気が違うようにも思うのですが、キノコは笠の開き加減でイメージがずいぶん違ってしまうので・・・
なるほど!といえると嬉しいのですが・・・
キノコはキノコらしい特徴の撮り方があるのですね。
勉強します。
オレンジ色が綺麗なきのこですね!
返信削除暗い森の中に咲いているようなダイモンジソウもとても綺麗です。
外に出ることのできない子供たち。綺麗な花や可愛い鳥の写真を見て楽しんでくれると良いですね。
ゆきりんさんへ
削除このダイモンジソウは、道路脇に切り立った岩の崖の奥に咲いていました。
真冬には氷の壁が出来る、私のお気に入りポイントだったので、余計嬉しかったです。
病棟の壁の写真は、子供たちがどれだけ楽しんでくれているか定かではありませんが、親御さんやおばあちゃんたちに楽しんで頂いている様子は少し耳に入ったりしています。